HOME > お知らせ

お知らせ 一覧

イベント情報やニュースを掲載していきます。

2020年07月19日

【ヒグマ出没】

本日7月19日(日)、明郷地域にヒグマの仔熊が出没。
その後、近隣ではぐれた仔熊を探す
親のヒグマが目撃されています。
それぞれが厚床パス、明郷パスの近くを
移動していると考えられますので、
両フットパスを一時閉鎖とします。
利用はご遠慮ください。

2020年07月14日

【厚床パス】迂回して下さい。

厚床駅A1よりA17(旧標津線踏切跡)の区間は、
明治厚床工場の解体工事のため、
国道44号歩道での迂回をお願い致します。
標識・ルートマップの変更は現在作業中です。

【目撃情報】

2020年7月13日(月)、
明郷地区でヒグマが目撃されています。
根室フットパス、厚床パス・明郷パス
ご利用の際には充分注意してお歩き下さい。

【ヒグマに注意】

昨年より、厚床パス・明郷パス周辺でのヒグマの目撃情報が増えています。
また別当賀パスでは目撃される頭数が増えていて、
生息・分布数が増加していると考えられます。
 
緑が深い季節になりました。
 
フットパスを歩く際には、
熊よけ鈴・撃退スプレーなど装備、
複数人数での利用などをお願い致します。

2018年10月29日

H30 フットパス・ロングトレイル広域化検討会セミナー

民間・行政・民間が連携した観光地受入体制整備における美瑛町の取組

農業と観光の共生のために取り組んだ美瑛町
観光協会会長 中山勝利氏にお話ししていただきます。

01%E3%83%95%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.jpg

2018年09月20日

わくわく花咲く! ふれあいレールフェス2018

10月にJR花咲線とフットパスを利用したツアーが開催されます。
 
10月7日(日)10:00-16:30
花咲線に乗り集合! 旧標津線SLや転車台跡をフットパスでつなぐ旅
参加費2,000円
 
10月13日(土)8:00‐15:00
花咲線&フットパスを満喫!奥行臼ノスタルジックツアー
参加費2,500円
 
旧標津線の跡を利用したフットパスを歩いたり、
鉄道遺産や地域の歴史に触れれる旅
 
参加者募集中です。
 
主催 夢空間☆花咲線の会
申込はFAXにて根室市観光協会まで 
申込書ダウンロードこちら
%E3%82%8F%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%8F%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B92%E8%A1%A8%E9%9D%A22500s1680.jpg

ochiishi_u-01%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BCs1680.jpg

2018年09月15日

鉄道写真家 矢野直美氏講演会

何度も乗車し沿線を旅した矢野さんが、
私たちの気づかなかった花咲線に眠る魅力と
その可能性についてかたります。
 
2018年9月30日(日)14:00‐15:00
根室市総合文化会館1階多目的ホール
20180930%E9%89%84%E9%81%93%E5%86%99%E7%9C%9F%E5%AE%B6%20%E7%9F%A2%E9%87%8E%E7%9B%B4%E7%BE%8E%E8%AC%9B%E6%BC%94%E4%BC%9A.jpg

2017年07月07日

【お知らせ】おちいし岬フットパス大会

おちいし岬フットパス大会
 
平成29年8月5日(土)
 
フットパスのほかに
落石岬灯台の一般公開、
アートイベント「落石計画」が
見学できます。
 
参加者募集中です!
 
 
お問合せ●落石漁協総務部
TEL:0153‐27‐2121まで

20170707171552-0001s2500.jpg

 

2017年06月02日

別当賀パス、迂回路のお願い

野鳥保護区内にて、今年もタンチョウの抱卵が始まりました。
タンチョウが安心して子育てができるよう、
下図に記した迂回ルートを通行してください。
×マークを除くルートは通行できます。

%E8%BF%82%E5%9B%9E%E8%B7%AF1.jpg

赤い破線…別当賀パスルート
薄黄色破線破線…迂回ルート

注意)上のマップは迂回ルートを記したもので全体図ではありません。
お手持ちの別当賀パスのルートマップ(1部200円)と照らし合わせてご利用ください。

雪解けで足元がぬかるむ箇所がありますので、
長靴または防水の効いた靴でのウォーキングをお勧めします。
(酪農家集団AB-MOBIT事務局)

※追記:本年は6月2日をもって、ルート迂回は解除されました。
  通常のルートをお歩き下さい。

2017年05月05日

JR花咲線&グルメ日帰り満喫パック2017

JR花咲線の列車に乗り、
根室フットパス・厚床パスを歩いてお昼はグルメ!

今年から新しく、バター作りもできるプランが登場。
バターは明郷 伊藤☆牧場のオリジナルベーグル塗り、
それを帰りに、車窓を眺めながら食べるという趣向です。

現在、好評販売中です!

2017JR%E8%8A%B1%E5%92%B2%E7%B7%9A%EF%BC%86%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%A1%E6%97%A5%E5%B8%B0%E3%82%8A%E6%BA%80%E5%96%AB%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AFs800.jpg
2017JR%E8%8A%B1%E5%92%B2%E7%B7%9A%EF%BC%86%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%A1%E6%97%A5%E5%B8%B0%E3%82%8A%E6%BA%80%E5%96%AB%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF%E2%91%A1s800.jpg
%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%EF%BC%86%E7%89%9B%E4%B9%B3%E3%83%86%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%EF%BC%88JR%E8%8A%B1%E5%92%B2%E7%B7%9A%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF%EF%BC%89s800.jpg


2016年08月07日

北海道新幹線開業記念☆大人の休日パス

2016年8月29日(月)-9月7日(水)の期間にご利用できる
お得なキップが発売中です。

26,000円で5日間乗り放題

この機会に北海道、根室フットパスを
歩いてみませんか?

詳しくは→http://www.jrhokkaido.co.jp/network/member/index.html
%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E3%81%AE%E4%BC%91%E6%97%A5%E3%83%91%E3%82%B9n800.jpg

2016年08月06日

明郷パス -標津線をたどる旅-

専修大学経済学部・泉ゼミと酪農家集団AB-MOBITにより、
整備が進めらている『根室フットパス・明郷パス』の
お披露目でもあるウォーキングイベントを
下記の日程にて開催いたします。

2016年9月10日(土)
JR厚床駅集合(※雨天中止)
受付9:00-9:20
出発9:30 終了解散14:20

定員 40名 (定員に達し次第、募集終了)
対象 小学生以上の健康な方(小学生は保護者同伴)
参加費 2,000円(昼食代込み、参加者には記念のタオル贈呈)
    ※帰りの路線バス乗車料金260円は個人負担になります。
距離 厚床パス(厚床駅-伊藤牧場)…約5km
    明郷パス(伊藤牧場-風蓮川鉄橋)…約4km
持ち物 飲み物・おやつ・防寒着・タオル
      注意:歩きやすい服装・靴でお越しください。

お申し込み方法
氏名、年齢、住所、連絡先(電話番号・メールアドレス)、現地までの交通手段を記載の上、
メールかFAXで8月31日(水)までにお申し込みください。
(FAXの場合は裏面をご利用ください)

お問い合わせ・申し込み先
専修大学泉ゼミ 担当:木村
FAX:専修大学経済学部 泉留維研究室宛 044-911-0467
メール:h28izumizemi@gmail.com
または、明郷 伊藤☆牧場 TEL:0153-26-2288 FAX:01532-26-2141

参加申込書(PDF)→こちら
20160910%20%E6%98%8E%E9%83%B7%E3%83%91%E3%82%B9%EF%BD%9E%E6%A8%99%E6%B4%A5%E7%B7%9A%E3%82%92%E3%81%9F%E3%81%A9%E3%82%8B%E6%97%85%EF%BD%9E.jpg

2015年05月09日

【販売中】花咲線&グルメ日帰り満喫パック

%E8%8A%B1%E5%92%B2%E7%B7%9A%EF%BC%86%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%A1%E6%97%A5%E5%B8%B0%E3%82%8A%E6%BA%80%E5%96%AB%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF01.jpg


JR花咲線の列車に乗り、
根室フットパス・厚床パスを歩いてお昼はグルメ!

雄大な風景の中を散策してレストランATTOKOで、
あけさと和牛のビーフシチューかエスカロップが楽しめる
お得な日帰りパック販売中です!


%E8%8A%B1%E5%92%B2%E7%B7%9A%EF%BC%86%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%A1%E6%97%A5%E5%B8%B0%E3%82%8A%E6%BA%80%E5%96%AB%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF02.jpg


2015年02月13日

2015年・冬の別当賀パスの状況

今年の冬は吹雪・豪雪のため、フットパスは利用し難い状況にあります。駐車はJR別当賀駅前(公共スペース)のみ利用できますが、降雪による状況の変化で充分なスペースがない場合がありますので、ご注意下さい。

現在の利用については、ルート前半の集落過ぎると除雪がされていない状況であり、散策に関してもスノーシューなどの装備が必要になります。また吹雪による吹き溜まり等で、通行が困難な場合いもあります。人力では対応できない自然現象であること、ご理解お願いいたします。(2015.02.10現在)

酪農家集団AB-MOBIT事務局

2014年09月01日

アブ・カの発生数減少のお知らせ

気温も20℃前後に下がり、アブ・カの発生数も減少しました。
気持ちよく秋のフットパスウォーキングをお楽しみください。

酪農家集団AB-MOBIT事務局

2014年08月04日

【注意】アブ・カ 大発生のお知らせ

現在、厚床パス(格子状防風林内)と別当賀パス一帯にアブが大発生しています。
通行を見合わせるか、肌の露出を控え虫よけ対策を万全にして歩くことをお勧めします。

状況が良くなり次第、ホームページ上でお知らせします。

2014年06月15日

【別当賀パス】迂回路使用解除のお知らせ2014

2014/6/15より迂回路使用が解除となりました。
通常の別当賀パスルートをご利用ください。
※来年のタンチョウ抱卵期まで迂回路の通行はできません。
(酪農家集団AB-MOBIT事務局)

2014年04月28日

【別当賀パス】迂回ルートの利用開始

野鳥保護区内にて、タンチョウの抱卵が始まりました。
タンチョウが安心して子育てができるよう、
下図に記した迂回ルートを通行してください。
×マークを除くルートは通行できます。

%E8%BF%82%E5%9B%9E%E8%B7%AF1.jpg

赤い破線…別当賀パスルート
薄黄色破線破線…迂回ルート

注意)上のマップは迂回ルートを記したもので全体図ではありません。
お手持ちの別当賀パスのルートマップ(1部200円)と照らし合わせてご利用ください。

雪解けで足元がぬかるむ箇所がありますので、
長靴または防水の効いた靴でのウォーキングをお勧めします。
(酪農家集団AB-MOBIT事務局)

2014年04月27日

花咲線&グルメ日帰り満喫パック(2014年8月30日ダイヤ改正後)

JR北海道×明郷伊藤☆牧場コラボ企画
「花咲線&グルメ日帰り満喫パック」

PDFダウンロード(2014年8月30日ダイヤ改正)
1ページ目…http://www.nemuro-footpath.com/gyuu/hanasakinew2.pdf
2ページ目…http://www.nemuro-footpath.com/gyuu/hanasakinew1.pdf
期間:2014/5/1―10/31

根室厚床―レール&厚床フットパスコース―
旅行代金[釧路発着]おとなお一人様4000円(こども3000円)

scan140427174427-000.jpg

scan140427174801-000.jpg

2013年12月31日

年末のご挨拶

2013年も根室フットパスのホームページをご覧いただき有難うございました。

お陰様で、映画のロケハンのお手伝いをしたり、ウォーキングイベント、ワークショップをたくさんの方のご支援を頂きながら開催することができました。

今年も変わらず、おいしい牛乳の生産と、酪農を含む地域を身近に感じてもらうためのフットパスの整備、体験の充実、ワークショップの開催などに取り組んで参りますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

酪農家集団AB-MOBIT一同

P10300122.jpg
ロケ地を歩こう!ウォーキングイベントのひとコマ

2013年12月15日

【厚床パス】厚床を奏でよう音のワークショップ

「五感をつかって厚床のテーマ曲をつくりましょう」
厚床をイメージする言葉や感じるフレーズなどを皆で出し合って一つの曲をつくりましょう。完成した曲は一つの楽譜になります♪

【場所】
厚床小学校音楽室
住所…根室市厚床2丁目193番地

【日時】
2014/1/12(日)、13(月)祝
各日11:00-14:30 (受付10:30-10:45)1日のみの参加OK

【参加費】
無料、昼食持参※サンドイッチ弁当(¥500)予約可

【講師】
佐藤 裕一氏 RISE音楽院講師Drums & Cajon(ドラムス&カホン)

アシスタント・掛川恵理氏

【対象】
小学生以上の子どもから大人まで。親子参加歓迎(定員40名)

【持ち物】
上履き、飲み物、筆記用具、昼食※サンドイッチ弁当(¥500)予約できます。お申し込み時にご予約ください。

【問い合せ・申し込み】
明郷 伊藤☆牧場(根室市明郷101)まきばの教室係
Tel : 0153-26-2288 FAX:0153-26-2141
E-mail: gyuu @iris.ocn.ne.jp
必要事項を電話、FAX、メールいずれかでご連絡ください。
≪必要事項≫氏名(ふりがな)、年齢、住所、連絡先(TEL/FAX)

☆☆☆定員になり次第締切☆☆☆

主催:酪農家集団AB-MOBIT
協力:根室市立厚床小学校

musicws201401.jpg
PDFダウンロードこちら

2013年12月10日

【厚床パス】ワークショップ★山とつきあう木とつきあう★VOL.17

ワークショップ★山とつきあう木とつきあう★VOL.17
森林作業と木工の基礎実践ワークショップ

第17回 「調理用ミニストーブをつくろう&ちょっと間伐作業」
◆日時/2014 年1 月26 日(日)9:00 から15:00 ごろまで(荒天延期)
◆集合/明郷 伊藤牧場 酪農喫茶前 8:45 ごろ
◆主催/forestsoul project(中川)
◆共催/明郷 伊藤牧場まきばの教室
◆活動場所/明郷会館 明郷森の小径
◆参加要件/興味と好奇心があれば年齢・性別・経験不問。
◆参加定員/8 名ほど
◆参加料金/ストーブを作る人3,000 円、作らない人2,000 円(材料費・昼食代・保険料
込み)材料準備の関係がありますのでストーブを作るか作らないかお知らせください。
◆服装/多少汚れてもよい服 長靴 軍手 あたたかい格好で
◆持物/軍手2 枚以上、タオル、食器、ブリキバサミ・皮手(ストーブを作る人で持っ
ていれば)

◆今回のメニュー!
2 年ぶりの冬の開催となる今回はいつもとやや趣向を変えて、ペール缶から野外料理に
活躍する調理用ミニストーブをつくります。簡単なつくりながらも数本の薪でおいしい
ご飯が炊ける熱効率のよさが魅力です。お昼にはつくったストーブでお米を炊いてあっ
たか鍋料理!午後はすこし薪をとるための間伐作業も。希望者は簡単な木工も可。

【お申し込み】明郷伊藤牧場 まきばの教室tel (0153)26-2288
住所・氏名・年齢・電話番号・参加人数を。
【お問合わせ】forestsoul project 中川貴之
(080)5594‐9791 forestsoul@aurens.or.jp
※応募〆切 1月21 日(火)まで

vol17.jpg
PDFダウンロードこちら

2013年10月23日

【厚床パス】森のクラフト教室

募集中です!
お気軽にお問合せください。

20131117morinocraft.jpg
PDFダウンロードこちら

2013年10月06日

【別当賀パス】渡辺謙主演映画「許されざる者」ロケ地を歩こう

FNHフットパス月間
アースウォーク

渡辺謙主演 映画「許されざる者」
ロケ地を歩こう
別当賀パスウォーク+ロケ飯再現

これまで酪農家集団AB-MOBITがロケハン協力をした映画・ドラマを知っていますか?
映画「ハナミズキ」、TBS60周年記念ドラマ「南極大陸」があります。今回は、9月13日公開映画「許されざる者」冒頭シーン等のロケ地になった別当賀パスをウラ話を交えてご案内します。昼食は映画スタッフに好評だったロケ飯(ビーフカレー)を再現します!ご家族やお友達をお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。

コース 別当賀夢原館―ロケ地―フレシマ海岸―別当賀夢原館

●開催日10/27(日)雨天決行
●受付時間8:50―10:15
●出発10:30 解散予定14:00
●集合・解散 別当賀夢原館※JR別当賀駅向かい
● 定員 50名
● 参加資格 小学生以上の健康な方※小学生は保護者同伴
● 参加費 1人2000円(マップ代、昼食代、保険料含む)
● 距離 約8km
● 持ち物 おやつ、飲み物、防寒着
※10月下旬の根室は日中10℃程度、
※昼食はウォーキング終了後(13:00頃)@夢原館を予定
●お申し込み方法 
必要事項を、電話・FAX・メールいずれかで事務局までお申し込み下さい。
【必要事項】氏名(ふりがな)、年齢、住所、連絡先(TEL、FAX、メールアドレス)、現地までの交通手段
●お問合せ・申し込み先 酪農家集団AB-MOBIT事務局明郷伊藤☆牧場 担当:塩津
TEL:0153-26-2288、FAX:0153-26-2141、メールアドレス:gyuu@iris.ocn.ne.jp
◎主催/酪農家集団AB-MOBIT 
◎後援/エコネットワーク、北海道フットパスネットワーク

20131027footpathwalk.jpg
PDFダウンロードこちら

2013年09月06日

【別当賀パス】一部工事のお知らせ

別当賀パスのコースとして通行させていただいている、日本野鳥の会野鳥保護区フレシマ内にて道路補修を下記日程で行うとのことです。通行の際は重機の往来にご注意下さい。

日程:9月7日(土)―9月9日(月)※工事の進捗により短縮の可能性あり

内容:悪化した道路への砂利敷設など
場所:鍵付きのゲートから太平洋に向かって、小さな川を渡り坂を上りきったあたりから海側へかけての道路を部分的に補修

つきましては、工事車両が行き来するほか、日本野鳥の会保護区のゲート周辺に重機を止めておくこともあるそうです。

フットパスご利用の際には、上記についてご了承頂きますよう宜しくお願い申し上げます。

IMG_9671.jpg

酪農家集団AB-MOBIT事務局

2013年08月12日

【厚床パス・別当賀パス】8月の注意事項

現在、厚床パス(格子状防風林内)と別当賀パス一帯に虻・蚋が大発生しています。歩行の際は、肌の露出を控え虫よけ対策を万全にして歩くことをお勧めします。

また、別当賀パスにおいて、牧草(イネ科)花粉も多く飛散する時期となりました。

各日の風向き・風速・気温によって、虫、花粉ともに発生量に差がありますがご参考までにお知らせいたします。

酪農家集団AB-MOBIT事務局

2013年07月30日

【厚床パス】ワークショップ★山とつきあう木とつきあう★VOL.16

ワークショップ★山とつきあう木とつきあう★VOL.16
森林作業と木工の基礎実践ワークショップ
第15 回 「山の木から簡易な薪小屋をつくろう + 草刈・薪採り間伐」
◆日時/2013 年9 月7 日(土)12:00 から 8 日(日)12:00 ごろまで(大雨中止)
◆集合/明郷 伊藤☆牧場 酪農喫茶前 11:45 ごろ
◆主催/forestsoul project(中川)
◆共催/明郷 伊藤☆牧場まきばの教室
◆参加要件/興味と好奇心があれば性別・経験不問。1人でもOK!
◆参加定員/6 名ほど
◆参加料金/3,000 円(夕食代・保険料込み、原則2 日間参加でお願いします)
◆服装/多少汚れてもよい服 長靴 軍手
◆持物/平ノミ・手ノコ・ナタ(あれば) 寝袋や毛布・入浴セット・着替え(宿泊の
場合) 食器(夕食・朝食) ※入浴は別海効楽園を予定。
◆活動場所/明郷会館 明郷森の小径
◆今回のメニュー!
【お申し込み】明郷伊藤☆牧場 まきばの教室
tel (0153)26-2288
住所・氏名・年齢・電話番号・参加人数を。
【お問合わせ】forestsoul project 中川貴之
(080)5594‐9791 forestsoul@aurens.or.jp

※応募〆切 9 月3 日(火)まで

scan130728170939-000jpg.jpg

チラシダウンロードこちら

2013年07月22日

【厚床パス】手づくりハンコでどうぶつの旗をつくろう!

夏休み企画・手づくりワークショップ
手づくりハンコでどうぶつの旗をつくろう!

日時:2013年8月6日、7日10:00―15:00
場所:明郷伊藤☆牧場(根室市明郷101番地)

この秋、厚床パス上にある明郷伊藤☆牧場に新しくどうぶつ達の村が誕生します。その記念の旗づくりをみなさんで一緒に楽しみませんか?

てづくりのハンコを作って旗をおしゃれに飾りましょう♪オリジナル手ぬぐい、Tシャツを作ってお持ち帰りもできます。Tシャツはお好きな色、サイズを各自ご持参ください。

当ワークショップは2日間通して行われるカリキュラムです。
対象年齢:小学生・中学生(親子での参加もできます)
定員:15名(組)
参加費:1700円(二日分の昼食、材料費込み)
※予約制
※しめきり7月30日
※申込・お問い合わせ:明郷伊藤☆牧場
TEL(0153)26-2288 E-mail…gyuu@iris.ocn.ne.jp
※汚れてもよい服装でおこしください。
※日中外での活動もありますので帽子やタオル、飲み物をご持参ください。
主催 酪農家集団AB-MOBIT

%E6%A0%B9%E5%AE%A4%E6%97%97WS%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%E6%9C%80%E7%B5%82-%5B%E6%9B%B4%E6%96%B0%E6%B8%88%E3%81%BF%5D.jpg

DMダウンロードこちら
http://www.nemuro-footpath.com/gyuu/flagws.pdf

2013年06月25日

【別当賀パス】迂回路使用解除のお知らせ

2013/6/25(火)より迂回路使用が解除となりました。
通常の別当賀パスルートをご利用ください。
※来年のタンチョウ抱卵期まで迂回路の通行はできません。
(酪農家集団AB-MOBIT事務局)

2013年04月16日

【別当賀パス】迂回ルートの利用開始

野鳥保護区内にて、タンチョウの抱卵が始まりました。
タンチョウが安心して子育てができるよう、
下図に記した迂回ルートを通行してください。
×マークを除くルートは通行できます。

%E8%BF%82%E5%9B%9E%E8%B7%AF1.jpg

赤い破線…別当賀パスルート
薄黄色破線破線…迂回ルート

注意)上のマップは迂回ルートを記したもので全体図ではありません。
お手持ちの別当賀パスのルートマップ(1部200円)と照らし合わせてご利用ください。

雪解けで足元がぬかるむ箇所がありますので、
長靴または防水の効いた靴でのウォーキングをお勧めします。
(酪農家集団AB-MOBIT事務局)

2013年04月02日

【厚床パス】ワークショップ★山とつきあう木とつきあう★VOL.15

第15 回 山とつきあう木とつきあう・アロマクラフト講座 共同企画
「トドマツの葉から蒸留水とせっけんをつくろう!」

◆日時/2013 年5月12 日(日)9:00 から15:00 ごろまで(雨天決行)
◆集合/明郷 伊藤牧場 酪農喫茶前 8:45 ごろ
◆主催/forestsoul project(中川) アロマルーム里薫(佐藤)
◆共催/明郷 伊藤牧場まきばの教室
◆参加要件/興味と好奇心があれば性別・経験不問。1人でもOK!
◆参加定員/8 名ほど
◆参加料金/2,000 円(昼食代・保険料込み)
◆服装/多少汚れてもよい服 長靴 軍手
◆持物/手ノコ・剪定ばさみ(あれば)
◆活動場所/明郷会館 明郷森の小径
◆今回のメニュー!
みなさんは花や葉・樹皮などを蒸して出た水蒸気を冷やすと、その成分を含んだ蒸留水(フローラルウォーター)と少量の精油(エッセンシャルオイル)がとれることをご存知でしょうか? 今回は森にあるトドマツの葉を取って薪ストーブの火にかけて簡単な蒸留体験をします。精油はほとんど取れませんが生活の中で使える蒸留水をとり、その一部で石鹸もつくります(お持ちかえり可)! おいしいパンの昼食つきです。

【お申し込み】明郷伊藤牧場 まきばの教室
tel (0153)26-2288
住所・氏名・年齢・電話番号・参加人数を。

PDFダウンロードこちら

forestsoul20130512.jpg

2013年03月27日

【別当賀パス】花と野鳥マップ完成


花と野鳥マップ完成しました

昨年9月に専修大学泉ゼミの協力の元に完成した野鳥観察小屋での楽しみ方を広く知っていただくため、この度『別当賀パス 花と野鳥マップ(※)』を作成しました。
このマップは牧草地・森林・湿原・海岸草原へと荒涼としながらも雄大な丘陵地に咲き乱れる草花、たくさんの野鳥との出合いをより一層、広く楽しんでいただけるよう構成してあります。根室市内にある4つの野鳥観察小屋(ハイド)についてもご案内していいますので、併せてご利用ください。


●根室市観光インフォメーションセンター、道の駅スワン44ねむろ、明郷伊藤☆牧場酪農喫茶グラッシーヒル数量限定で無料配布をします。

注)『別当賀パス 花と野鳥マップ』は解説用ですので、歩く際は専用のルートマップ(1部200円)の購入が必要です。


saiyo.jpg

※根室産業クラスター創造研究会、北海道新聞野生生物基金のご支援を頂きました。

2013年02月20日

【厚床パス】2-3月フットパスウォーキングツアー

3月も引き続きツアーを開催します!
※悪天候や雪解けにより中止する場合は、前日の夕方までにご連絡します。

2-3月フットパスウォーキングツアー
毎週日曜日にフットパスを楽しくウォーキングするツアー。冬の牧場風景を満喫しよう!

【集合場所】
明郷伊藤☆牧場 酪農喫茶GrassyHill前  
086―0061根室市明郷101番地(厚床駅から別海方面へR243を車5分)

【集合時間】
9:00 ※受付後厚床駅へ移動(送迎) 解散時間 12:00頃
JR 厚床着9:07 の列車で来る方は厚床駅で合流します

【参加費】
1人2000円(ガイド料、保険料、フットパスマップ代含む)
※特典その1…ホットミルク1 杯サービス、特典その2…お食事10%OFF

【定員】 20名(最少催行人数5人)※中学生以上

【申込期限】
開催日の前日、17:00時まで

【ツアー問合せ・申し込み】
TEL0153―26―2181、FAX0153―26―2141
申し込み用紙ダウンロードこちら

DSCF0010s.jpg

%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC2-3%E6%9C%88.jpg

2013年01月19日

【厚床パス】2 月フットパスウォーキングツアー

2 月フットパスウォーキングツアー
毎週日曜日に厚床パスを楽しくウォーキングするツアー。冬の牧場風景を満喫しよう!

【集合場所】
明郷伊藤☆牧場 酪農喫茶GrassyHill前  
086―0061根室市明郷101番地(厚床駅から別海方面へR243を車5分)

【集合時間】
9:00 ※受付後厚床駅へ移動(送迎) 解散時間 12:00頃
JR 厚床着9:07 の列車で来る方は厚床駅で合流します

【参加費】
1人2000円(ガイド料、保険料、フットパスマップ代含む)
※特典その1…ホットミルク1 杯サービス、特典その2…お食事10%OFF

【定員】 20名(最少催行人数5人)※中学生以上

【申込期限】
開催日の前日、17:00時まで

【ツアー問合せ・申し込み】
TEL0153―26―2181、FAX0153―26―2141
申し込み用紙ダウンロードこちら

DSCF0010s.jpg

%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC.jpg

2013年01月03日

2013年正月

あけましておめでとうございます。
昨年は酪農家集団AB-MOBITの活動にご支援とご協力頂き誠にありがとうございました。今年も、おいしい牛乳の生産と、酪農を身近に感じてもらうためのフットパスの整備、活用に向けて一歩一歩取り組んでいきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いします。

酪農家集団AB-MOBIT一同

IMG_9959n.jpg
2012年別当賀パス整備ワークショップ
野鳥の観察小屋作り

2012年11月10日

【別当賀パス】閉鎖期間終了のお知らせ

根室フットパスうちの一つ
別当賀パスを都合により一時閉鎖しておりましたが、
本日より利用再開となります。
ご迷惑をおかけし大変申し訳ありませんでした。


雨などにより、只今道の状況が大変悪い為
長靴でのウォーキングをおすすめします。

酪農家集団AB-MOBIT事務局

IMG_6728.jpg

2012年10月10日

【別当賀パス】9日間閉鎖のお知らせ

根室フットパスうちの一つ
別当賀パスを、都合により一時閉鎖致します。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

閉鎖期間:9日間
2012年10月29日(月)―11月6日(火)

IMG_9851.jpg
サワギキョウ@別当賀パス

2012年07月24日

【別当賀パス】大型重機の往来注意

日本野鳥の会野鳥保護区事業所より連絡がありました。

別当賀パス上一部(日本野鳥保護区内)工事が入るため
大型重機の往来がありますので、ウォーキングの際は気をつけてください。

工事予定期間:2012年7月25日(水)―28日(土)

よろしくお願い致します。

IMG_9672.jpg

2012年07月07日

facebookページOPENしました

根室フットパス運営団体の酪農家集団AB-MOBITは
facebookページOPENしました。

サイトはこちら

皆さま、どうぞよろしくお願い致します。

2012年07月01日

【厚床パス】JRヘルシーウォーキング開催(8/26sun)

根室フットパス・「厚床パス」は
北海道デスティネーションキャンペーン記念コースに選ばれました。

ヘルシーウォーキング
8月26日(日)開催駅:厚床駅


厚床駅までJR花咲線で移動し、
ヘルシーウォーキングに参加しませんか?

参加方法こちら

scan120624175544-000.jpg
画像の確認

scan120626192000-0002s.jpg
画像の確認

JRヘルシーウォーキング電子パンフレットこちら

2012―2013年JRヘルシーウォーキング【参加無料】
歩けばわかる、歩けばかわる

気軽に1人で、楽しく仲間と休日をもっとヘルシーに!!
ポイントを貯めて、プレゼントをもらおう!!

2012年06月26日

【厚床パス】牧草収穫が始まりました

6月26日(火)より厚床パスの牧草収穫(1番草)が始まりました。

収穫していない畑は腰の高さまで牧草が伸びているため
朝露の残る午前中に歩く方、雨後に歩く方は
長靴、レインパンツをはいて歩くことをお勧めします。

IMG_5259.jpg

IMG_5233.jpg


2012年06月23日

【別当賀パス】迂回路使用解除のお知らせ

2012/6/19(火)より迂回路使用が解除となりました。
通常の別当賀パスルートをご利用ください。
※来年のタンチョウ抱卵期まで迂回路の通行はできません。
(酪農家集団AB-MOBIT事務局)

2012年05月17日

【厚床パス】「明郷森の小径」オープン

scan120517104015-000-1.jpg
▲図1:手描きマップ ※拡大できません

ワークショップグループforestsoul project(代表:中川貴之さん)が2009年よりワークショップを開催しながら明郷伊藤☆牧場の森で整備を進めてきた「明郷森の小径(あけさともりのこみち)」が5月20日(日)にオープンします!普段は、家畜防疫(牧場内に家畜の病気を持ち込まないようにすること)のため酪農体験参加者とフットパス利用者に限り開放しますが、オープン当日に限りどなたでも無料で散策できることに致しました。

ぜひ、散歩をしにお越しください。

■日時:2012年5月20日(日)9:00―15:00
■場所:明郷伊藤☆牧場  住所…根室市明郷101番地
■受付:明郷伊藤☆牧場酪農喫茶GrassyHillカウンターにて手描きマップ(図1)を配布します。
注意事項≫家畜防疫のため酪農喫茶GrassyHill入口の消毒マットを踏んでから決められたルートを歩いて下さい

%2711%E5%B1%B1%E3%81%A8%E3%81%A4%E3%81%8D%E3%81%82%E3%81%86%E6%9C%A8%E3%81%A8%E3%81%A4%E3%81%8D%E3%81%82%E3%81%86%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97.jpg
▲明郷森の小径 看板前にて

2012年04月28日

【初田牛パス】野菜畑オーナー募集

今年も初田牛パスにある農産物加工体験館“食多楽(くったら)”で野菜畑オーナーを募集します。
種まきから始まり、収穫、料理まで一貫して体験できます。野菜畑では、思い思いの種をまいてください。※参加資格:必ず最後まで責任を持って作物をお世話できる方

受付:平成23年5月1日(日)より
利用開始:平成23年5月21日―11月末日
連絡先 :農産物加工体験館「食多楽」 TEL・・・0153-26-2770 担当 小笠原
E-mail : ogswr@minos.ocn.ne.jp

%E3%81%8F%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89%E6%8A%98%E8%BE%BC-%5B%E6%9B%B4%E6%96%B0%E6%B8%88%E3%81%BF%5Dweb.jpg
ファイルをダウンロード

【別当賀パス】迂回ルートの利用開始

野鳥保護区内にて、タンチョウの抱卵が始まりました。
タンチョウが安心して子育てができるよう、
下図に記した迂回ルートを通行してください。
×マークを除くルートは通行できます。

%E8%BF%82%E5%9B%9E%E8%B7%AF1.jpg

赤い破線…別当賀パスルート
薄黄色破線破線…迂回ルート

注意)上のマップは迂回ルートを記したもので全体図ではありません。
お手持ちの別当賀パスのルートマップ(1部200円)と照らし合わせてご利用ください。

雪解けで足元がぬかるむ箇所がありますので、
長靴または防水の効いた靴でのウォーキングをお勧めします。
(酪農家集団AB-MOBIT事務局)

2012年04月06日

北海道新聞「北海道100の道」に選ばれました

scan120412140441-000ss.jpg

根室フットパス「厚床パス」北海道新聞「北海道100の道」に選ばれました。

【厚床パス】≪根室市≫最寄駅JR厚床駅
明郷伊藤☆牧場、10.5キロの周回。牛の放牧地脇や牧草地の中などを歩く。牧場内の「もの思いにふける丘」からは知床連山が一望できる。酪農家集団AB-MOBIT(電)0153・26・2181


これを機に、ますます多くの方に根室フットパスを歩いていただきたく
ささやかではありますが、下記サービスを始めます。

開始日:2012年5月10日(月)
根室フットパス(厚床・初田牛・別当賀)マップ1部購入につき
フットパス矢印ステッカー1枚(1枚200円相当)プレゼント
※先着100名様

その他、北海道新聞ぶんぶんクラブカード提示で
ソフトクリーム1本50円引きになります。
併せてご利用ください。

2012年04月01日

JR花咲線「ルパン三世ラッピングトレイン」運行

ルパン三世ラッピングトレイン(※)に乗って、根室フットパスを歩こう!!
厚床パス初田牛パス別当賀パスの3コース全て
花咲線の駅から歩き始めることができます。

※2012年4月1日(日)より3年間花咲線専用で運行します。

JR花咲線「ルパン三世ラッピングトレイン」運行(列車の詳細こちら

4月1日(日)厚床着13:13 釧路行き普通列車に会いに厚床駅へ
数分遅れて到着

いつもの花咲線1両分にルパン3世が描かれています。
IMG_8493.jpg
ルパン3世

IMG_8491.jpg
左端には銭形警部

IMG_8496.jpg
ふじこちゃん

IMG_8489.jpg
車両の前部分にも遊び心

IMG_8479.jpg
静かな厚床駅が

IMG_8495.jpg
この列車を楽しみに、撮影する人で少し賑わいました

ルパン三世ラッピングトレイン(※)に乗って、ぜひ根室フットパスを歩きにお越しください!!
厚床パス初田牛パス別当賀パスの3コース全て
花咲線の駅から歩き始めることができます。

2012年03月31日

2012―2013年JRヘルシーウォーキング

2012―2013年JRヘルシーウォーキング【参加無料】
歩けばわかる、歩けばかわる

気軽に1人で、楽しく仲間と休日をもっとヘルシーに!!
ポイントを貯めて、プレゼントをもらおう!!


根室、釧路の皆さま
JRヘルシーウォーキングに参加しませんか?

8月26日(日)
開催駅:厚床駅
根室フットパス・「厚床パス」ウォーク

scan120331194429-000.jpg
画像の確認

JRヘルシーウォーキングは初めてでも、何度でも、楽しめる!
■参加は無料!
■自分のペースで!
■迷わず安心!
■プレゼントをもらおう!

scan120331194606-000.jpg
画像の確認

【随時募集中】forestsoulprojectワークショップ2012

forestsoulprojectよりワークショップの年間スケジュールが届きました。
初めての方も、リピートの方も奮ってご参加ください。
お待ちしています!
=============================

ワークショップ
山とつきあう木とつきあう season4

森林作業と木工の基礎実践ワークショップ
【24年度 年間スケジュール】
人と自然をつなぐ架け橋である[道具]を使い森林作業や木工を通じて、ささやかなことでもいいので自分の手で、感覚で、山や木とつきあう知識や技術を身につけてみませんか? 未経験者でももちろんOK、みんなで一から始めます。[山とつきあう][木とつきあう]という二つのメインテーマを軸に、春夏冬年3回のシリーズで実践します!

%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%E5%B9%B4%E9%96%93%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%ABseason4-%5B%E6%9B%B4%E6%96%B0%E6%B8%88%E3%81%BF%5D.jpg
PDFファイルをダウンロード(340KB)

2012年01月03日

2012年正月

あけましておめでとうございます。
根室では、素晴らしい初日の出を拝んでのスタートとなりました。

毎日美味しい牛乳を生産し、
牧場を訪れる方との出逢いに感謝し、
皆さまに酪農をより身近に感じて頂けるよう努力してまいりますので、
今年もどうぞよろしくお願いします。

2012年正月
酪農家集団AB-MOBIT一同

IMG_5398web.jpg
もの思いにふける丘(厚床パス)

2011年11月03日

【募集】ねむろ体験観光無料モニターツアー

応募者から抽選で10名様限定!無料で根室満喫ツアーが体験できます。
主催:JTB北海道 ねむろ観光プロモーション推進事業
申し込み先:0153-24-5533

詳しくはこちら↓
%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%BCDM0001.jpg
クリックすると大きくなります
ファイルをダウンロード

2011年09月04日

【厚床パス】第11回森林作業と木工の基礎実践ワークショップ

ワークショップ★山とつきあう木とつきあう★VOL.9
森林作業と木工の基礎実践ワークショップ

第11回 「きのこピザをつくる&明郷森の小径ついにオープン!」

◆日時/10月2日(日) 9:00から15:00まで (荒天時は9日に延期)
◆集合/明郷 伊藤☆牧場 酪農喫茶前 8:45ごろ 
◆主催/forestsoul project(中川) 
◆共催/明郷 伊藤☆牧場まきばの教室
◆参加要件/興味と好奇心があれば性別・経験不問。1人でもOK! 
◆参加定員/6名ほど
◆参加料金/2,000円(保険料込み)
◆服装/作業可能な汚れてもよい服 長靴(草刈時) 軍手 タオル   
◆持物/印鑑(保険手続きのため必要) 飲み物
◆活動場所/明郷会館(ピザ) 明郷森の小径(草刈・看板等設置) 
◆今回のメニュー! 
 当初の予定では半日ワークショップでしたが、前回つくった看板やベンチの設置も加えてゆったり型一日ワークショップに変更します。まず午前中は森の小径の草刈りから。毎秋恒例で低く刈り込んできれいな道を維持します。そして昨春に菌をうったほだ木からしいたけを収穫(果たして出てるか!?)、ピザ窯を製作して薪を割り、お楽しみピザづくり★ 昼からは看板とベンチを設置して3年目にして明郷森の小径いよいよ一般開放です!

%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97vol%2C11-s.jpg
ファイルをダウンロード

2011年08月16日

【厚床パス】第7回大地みらいフットパスウォーク

大地みらい信用金庫、財団法人大地みらい基金主催
「第7回(H23)大地みらいフットパス・ウォーク」が開催されます。

20110903%E4%BF%A1%E9%87%91%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AFweb.jpg
PDFファイルをダウンロード

1.開催目的・趣旨
市民の健康志向とウォーキング・ニーズに応え、参加者に根室自然の素晴らしさを再発見していただき、パブリックフットパス事業の普及を図るとともに、当事業による地域活性を目的とします。今回のフットパスは、牧草地や標津線跡など根室の豊かなと歴史を感じ取れる厚床地区約10kmのコースです。

2.主催・後援
主催:大地みらい信用金庫. 財団法人大地みらい基金
後援:酪農家集団AB―MOBIT.落石地区マリンビジョン協議会. 

3.開催日時
平成23年9月3日(土曜日) 出発式 午前8時30分

4.コース
伊藤牧場(明郷)―(殖民軌道跡)―JR厚床駅―(標津線跡)―伊藤牧場10km

5.進 行
◆受付…伊藤牧場 7:45―8:30
 出発式…8:30  スタート…8:45
◆ゴール…伊藤牧場12:15到着予定
 昼食…12:15―13:00 解散…13:00予定

6.募集定員、参加料
◆募集定員 100名(小学生以上で健康な方、ただし小学生は父母同伴.)
◆参加料は、大人1,000円、子供(小学生)500円(当日の受付時にいただきます。)

7.申込方法
大地みらい信用金庫各支店にて申込書をご記入の上、お申込みください。または地域みらい創造センター宛に直接電話(0153-24-4104)または参加申込書を郵送していただいても可。

8.申込受付
平成23年8月17日(水曜日)午前9時から受付開始. 定員になり次第締め切ります。

9.根室駅前ターミナルからのバス送迎
◆根室駅前ターミナルから無料送迎バスを運行します。ご利用の方は、予め申し込みを受けます。ターミナル発07:30 伊藤牧場着08:10.終了後は、伊藤牧場から根室駅前ターミナル、最終地「かに祭り会場」まで無料貸切りバスを運行します。

10.注意事項
◆長袖、帽子等、肌を露出しない服装で、トレッキングシューズ、長靴など歩きやすく濡れても汚れてもよいものを着用してください。また不安定な天候の場合はカッパ等雨具を用意してください。
◆汗拭きタオル、水分補給用の飲料をご用意ください。
◆小学生未満(小学生は父母同伴)、健康に不安をお持ちの方は参加できません。

11.その他
◆ツアーガイドが随行する予定です。
◆ゴール到着後は、落石地区マリンビジョン協議会の協力による昼食を用意します。

2011年08月14日

【注意】虻大発生のお知らせ

現在、厚床パス(格子状防風林内)と別当賀パス一帯に虻が大発生しています。
通行を見合わせるか、肌の露出を控え虫よけ対策を万全にして歩くことをお勧めします。

状況が良くなり次第、ホームページ上でお知らせします。

2011年08月07日

えりも町猿留山道からのお知らせ

北海道えりも町の猿留山道(さるるさんどう)事務局
えりも町郷土資料館・中岡利泰さんよりお知らせです

◆2011猿留山道復元ボランティア事業◆
江戸時代末、1799年に蝦夷地防衛のために造られた道「猿留山道(さるるさんどう)」最上徳内が手がけ、伊能忠敬が測量し、松浦武四郎が旅した道。蝦夷古街道の一つ「猿留山道(さるるさんどう)」を歩き、復元する事業
2011年は、9月23日―24日に実施します!
ご家族、友人をお誘い合わせの上奮ってご参加ください♪

詳細こちら→PDFファイル(218KB)ダウンロード

≪お問い合わせ≫
〒058-0203 北海道幌泉郡えりも町字新浜207
TEL/FAX 01466-2-2410
E-mail:erimomus@cocoa.ocn.ne.jp(中岡利泰)

全道フットパス・ネットワーク準備会からのお知らせ

全道フットパス・ネットワーク準備会
エコ・ネットワーク小川氏より日本フットパス協会シンポジウムの
お知らせが届きました。

=======================
毎年開催されている日本フットパス協会のシンポジウムの日程等が決まりましたのでダイジェスト版をお知らせいたします。今年は山形県長井市が会場となります。事例報告ではエコ・ネットワーク小川巌が北海道全体のフットパスの事例方向を行う予定となっております。詳細はお盆明けになりますので、参加をお考えの方はエコ・ネットワークまでご連絡願います。

■日時■ 2011年10月1日(土)、2日(日)
■会場■ タス・パークホテル
〒993-0011 山形県長井市館町北6-27
TEL:0238-88-1833 FAX:0238-88-1444
■内容(予定)■
10月1日
基調講演、事例報告、パネルディスカッション、交流会等
10月2日
エクスカーション
■問合せ先■
長井市:まち・住まい整備課
Tel:0238-84-2111(内525)
Fax:0238-84-5969

なお、エコ・ネットワークではシンポジウムに合せて山形県内の他のフットパスを歩きます。日程は10月1日(土)―4日(火)までです。1日、2日はシンポジウムに参加し、3、4日で山形県内を歩きます。こちらの詳細はエコ・ネットワークまでお問い合わせください。

皆様のご参加お待ちしております。
=======================

2011年06月23日

【別当賀パス】迂回路使用解除のお知らせ

2011/6/22(水)より迂回路使用が解除となりました。
通常の別当賀パスルートをご利用ください。
※来年のタンチョウ抱卵期まで迂回路の通行はできません。
(酪農家集団AB-MOBIT事務局)

2011年06月13日

【別当賀パス】花便り

≪別当賀パスの花便り≫

110613_170524.jpg
オオバナノエンレイソウ(酪農家集団AB-MOBIT、馬場撮影)
※見頃はもうすぐ終わり

110613_161543.jpg
ハクサンチドリ(酪農家集団AB-MOBIT、馬場撮影)
※見頃はこれから

110613_164452.jpg
? 岩場に咲く白い花

暖かくなり、霧がかかりやすくなってきましたが
同時に山野草も見頃です

--- おまけ ---
110613_162024.jpg
震災の津波の影響で
打ち寄せたと思われるコンテナ@別当賀

110613_161834.jpg


2011年05月31日

【オープン記念】おちいし岬フットパス大会

落石漁業協同組合よりお知らせが届きました

IMG_7377.jpg

オープン記念
おちいし岬フットパス大会

平成23年6月11日(土)
落石漁協―落石岬―落石灯台―落石漁港 約8km
※悪天候により中止となる場合、前日ご連絡します
・午前8時30分集合 落石漁協前 午前9時出発式

●募集定員
100名
●参加資格
小学生以上※但し、小学生は父母同伴でお願いします
●参加料
1人1000円
当日受付時に承ります
●無料バス運行
【行き】
根室駅バスターミナル8:00→落石漁協前8:30
【帰り】
落石漁協13:30→根室駅バスターミナル14:00

●申し込み受付 平成23年5月30日(月)開始 6月3日(金)まで
定員になり次第申し込み受け付けを終了致します。

●申し込み先
落石漁業協同組合総務部
0153-27-2121

●注意事項
・帽子、長靴(湿地があるため)着用
・水分補給飲料、タオル、雨具は各自用意

IMG_2956.jpg
木道周辺(2011.5.23現在)

主催 落石マリンビジョン協議会
後援 落石漁業協同組合、酪農家集団AB-MOBIT

【おまけ】
おちいし岬パスサイン設置の様子2011.5.23(月)

IMG_2948.jpg
ユキワリコザクラが咲き始めていました
IMG_2883.jpg
矢印マークを設置

IMG_2915.jpg
崖付近に落下防止ロープを設置
漁師さんたちのロープワークはお見事

2011年05月19日

【別当賀パス】花便り

≪別当賀パスの花便り≫

ユキワリコザクラ(根室市の花)のつぼみがたくさん観察できます。
少しずつ咲きだし、これからが見頃を迎えます。

110518_162418.jpg
ユキワリコザクラ
(酪農家集団AB-MOBIT、馬場撮影)

ミズバショウのピークは過ぎたところです。
110430_171814.jpg
ミズバショウ
(酪農家集団AB-MOBIT、馬場撮影)

ぜひ、別当賀の春を感じに来て下さい。

2011年04月30日

【厚床パス】閉鎖区間のお知らせ

厚床パスの閉鎖区間についてのお知らせです

≪閉鎖区間≫
厚床墓地―築拓キャンプ場(現在休業中)
map5.jpg
画像の確認

注意)上のマップは閉鎖区間を記したもので全体図ではありません。
お手持ちの厚床パスのルートマップ(1部200円)と照らし合わせてください。

(酪農家集団AB-MOBIT事務局)

2011年04月26日

【初田牛パス】野菜畑オーナー募集

初田牛パスにある農産物加工体験館“食多楽(くったら)”で野菜畑オーナーを募集します。
種まきから始まり、収穫、料理まで一貫して体験できます。野菜畑では、思い思いの種をまいてください。※参加資格:必ず最後まで責任を持って作物をお世話できる方

受付:平成23年5月1日(日)より
利用開始:平成23年5月21日―11月末日
連絡先 :農産物加工体験館「食多楽」 TEL・・・0153-26-2770 担当 小笠原
E-mail : ogswr@minos.ocn.ne.jp

PDFファイルをダウンロード
%E3%81%8F%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89%E6%8A%98%E8%BE%BC%20-%202011.jpg

2011年04月19日

フットパスポスター展

「フットパスポスター展」
酪農家集団AB-MOBITの活動も今年で10年になります。
これまでに作成してきた根室のフットパスポスターや
日の目を見なかった作品の展示をしています。ぜひお立ち寄りください。
(構成:森利博)

場所…JR厚床駅根室フットパスギャラリー
時間…9:30―17:30ごろ

IMG_4180.jpg

IMG_4178.jpg

IMG_4181.jpg

≪その他≫
IMG_1206.jpg
根室市観光協会観光インフォメーションセンターにも
フットパスの大判ポスターが掲示されています。

2011年04月17日

【別当賀パス】迂回ルートの利用開始

野鳥保護区内にて、タンチョウの抱卵が始まりました。
タンチョウが安心して子育てができるよう、
下図に記した迂回ルートを通行してください。
×マークを除くルートは通行できます。

%E8%BF%82%E5%9B%9E%E8%B7%AF1.jpg

赤い破線…別当賀パスルート
薄黄色破線破線…迂回ルート

注意)上のマップは迂回ルートを記したもので全体図ではありません。
お手持ちの別当賀パスのルートマップ(1部200円)と照らし合わせてご利用ください。

雪解けで足元がぬかるむ箇所がありますので、
長靴または防水の効いた靴でのウォーキングをお勧めします。
(酪農家集団AB-MOBIT事務局)

2011年04月05日

【厚床パス】第9回森林作業と木工の基礎実践ワークショップ

ワークショップ★山とつきあう木とつきあう★VOL.9
森林作業と木工の基礎実践ワークショップ

第9回 「明郷森の小径(散策路)を延ばす+トドマツを伐り出す」
ファイルをダウンロード

◆日時/5月15日(日)9:00から15:00ごろまで (荒天時は中止)
◆集合/伊藤牧場酪農喫茶前 8:45ぐらい
◆主催/forestsoul project(中川) 
◆共催/明郷 伊藤☆牧場まきばの教室
◆参加要件/興味と好奇心があれば性別・経験不問。1人でもOK! 
◆参加定員/7名   
◆参加料金/2,000円 (保険料込み)
◆服装/作業可能なあったかい服 長靴 手袋 タオル
◆持物/お昼ごはん(酪農喫茶利用も可) 印鑑(保険手続きのため必要)
◆活動場所/明郷会館前の林 
◆今回のメニュー! 
 ワークショップもおかげさまで今年三年目を迎えました。この春のワークショップではいままで約200Mあった明郷会館向かいの散策路「明郷森の小径」を少し延長するため、林に生えている木をチェンソーや手ノコで伐開します。山仕事がはじめてでも一から教えますのでご安心を。昼過ぎからは散策路のベンチ用に牧場にあるトドマツの木をみんなで1本倒してトラクターで運ぶ作業体験もします。暖かくなって晴れてサクラを見ながらの作業だといいですね。

【お申し込み】明郷伊藤☆牧場 担当・塩津
TEL(0153)26-2181 FAX(0153)26-2141
住所・氏名・年齢・電話番号・参加人数を。
【お問合わせ】forestsoul project 中川貴之
(080)5594‐9791 forestsoul@aurens.or.jp
※応募〆切 5月12日(木)まで

CIMG0505.jpg
チェーンソーで伐採

CIMG0510.jpg
初めての方や女性の参加者大歓迎です!

2011年03月14日

東日本大地震の影響

根室フットパスは厚床、初田牛、別当賀ともに
震災、津波の被害はありません。

ただし、
別当賀パスのルートは太平洋の海岸線を含むため、
今後、全ての安全が確認されるまで利用を控えるようにして下さい。

別当賀パス太平洋側の様子(撮影・馬場)
2011/3/13 15:43
110313_153534.jpg
現場へ向かった馬場牧場の馬場さん
「流氷が寄り、波は高くない」とのことです。

その他のお問い合わせはこちらよりお願い致します。

2011年03月09日

【初田牛パス】親子ソーセージ作り教室

%E8%A6%AA%E5%AD%90%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E4%BD%9C%E3%82%8Aweb2.jpg
※クリックすると拡大します
※PDFファイルをダウンロード

場 所:農産物加工体験館「食多楽(くったら)」
    北海道根室市初田牛173番地1小笠原牧場内
講 師:小笠原 忠行(食多楽オーナー)
日 時:2011 年3 月27 日(日) 11:00 ― 14:00
対 象:ソーセージづくりに興味がある親子
    ※保護者であれば親子でなくても構いません
定 員:7 組
内 容:ソーセージづくり&試食会
参加料:親子3000 円( 保護者1名、子ども1名)
    ※子ども1名増につき、参加料+1000 円
    ※幼児無料
持ち物:エプロン、飲み物

申し込み・お問い合わせ
農産物加工体験館「食多楽(くったら)」
Tel,Fax:0153―26―2770(小笠原忠行)

2011年03月08日

【厚床パス】森林作業と木工の基礎実践ワークショップ

ワークショップ
山とつきあう木とつきあう

森林作業と木工の基礎実践ワークショップseason3

明郷伊藤☆牧場の敷地内の森で、【山とつきあう】【木とつきあう】という
二つのテーマを軸に1シーズンかけて実践していくワークショップです。

主催:forestsoul project(フォレストソウルプロジェクト)
共催:明郷伊藤☆牧場 まきばの教室
申し込み・お問い合わせ先:明郷伊藤☆牧場 担当・塩津
住所、氏名、年齢、電話番号、参加人数、前泊の有無を
電話またはFAXでお知らせください。
TEL(0153)26-2181 FAX(0153)26-2141
応募〆切 各回開催4日前まで
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ワークショップガイド
forestsoul project 中川貴之
プロフィール:1982年札幌出身 高校卒業後、釧路の教育大へ。
卒業後山仕事を始め今春で林業四年目。現在別海町西春別に住み釧根地域の山に通う。
ブログ…http://ameblo.jp/forestsoul-project/
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%E5%B9%B4%E9%96%93%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB.season3-%5B%E6%9B%B4%E6%96%B0%E6%B8%88%E3%81%BF%5D.jpg
ファイルをダウンロード

NEWS:クナウマガジン発行「スロウvol.26」定価880円に
forestsoul projectの活動の様子が掲載されました
フォレストソウルプロジェクト
28歳の青年が生きようとしている道
(全7ページ)
%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%82%A61.jpg

2011年02月17日

【初田牛パス】おとなの燻製教室@食多楽

添加物不使用のベーコン&ソーセージを手づくりしよう
おとなの燻製教室
%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%80%81%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E4%BD%9C%E3%82%8A.jpg
PDFファイル(474KB)をダウンロード

場所:農産物加工体験館「食多楽(くったら)」
   北海道根室市初田牛173番地1小笠原牧場内
講師:小笠原 忠行(食多楽オーナー)
日時:1回目…2011年2月26日(土)20:00―23:00
   2回目…2011年3月 5日(土)20:00―23:00
対象:燻製に興味があって、2回続けて参加できる方
定員:10名
内容:1回目ベーコン味付け、生ソーセージ
   2回目ベーコン燻製、ソーセージ
料金:一人4000円 ※2回分料金
持物:エプロン、飲み物(アルコール可)

申し込み・お問い合わせ
農産物加工体験館「食多楽(くったら)」
Tel,Fax:0153―26―2770(小笠原忠行)

2010年11月15日

【厚床パス】明治乳業前通行再開

厚床パス上の
明治乳業根室工場前のフェンス設置工事が完了し
通常どおり通行できるようになりました

%E6%98%8E%E6%B2%BB%E4%B9%B3%E6%A5%AD%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B9.jpg
赤い矢印=通行可能な道

ご協力ありがとうございました。

酪農家集団AB-MOBIT事務局

2010年11月11日

【厚床パス】明治乳業前一時通行止め

厚床パスにおいて、
明治乳業根室工場前がフェンス設置の為
一時通行止めとなります。※工事期間約1週間

再開する際は、ホームページにて告知します。

フットパス利用の方は、その区間だけ国道44号線沿いに通行して下さい。よろしくお願い致します。

attokomap3.jpg
迂回路=黄色破線

酪農家集団AB-MOBIT事務局

2010年11月02日

【厚床パス】第8回森林作業と木工の基礎実践ワークショップ

ワークショップ
★山とつきあう木とつきあう※1★

森林作業と木工の基礎実践ワークショップ第8回
ワークショップ詳細ファイルをダウンロード(172KB)

第8回「今年も冬は手木工 白樺スプーンor豆皿をつくる」

◆日時/12月5日(日)9:00から15:00ごろまで 
(荒天時は12月19日に延期)
◆集合/伊藤牧場酪農喫茶前 8:45ぐらい
◆主催/forestsoul project(中川) ◆共催/明郷 伊藤☆牧場まきばの教室
◆参加要件/興味と好奇心があれば性別・経験不問。1人でもOK! 
◆参加定員/5名ぐらい   
◆参加料金/2,500円 (保険料込み)
◆服装/作業可能なあったかい服 長靴 手袋 タオル
◆持物/お昼ごはん(酪農喫茶利用も可)、印鑑(保険申し込みに必要) 
◆活動場所/明郷会館 またはその近辺 
◆今回のメニュー! 
今回のワークショップは、昨冬のvol.4でも好評だったはじめてでも結構いける手木工です。会館近くの林から細い木を伐って枝と幹を利用した白樺スプーンをつくるAコースと、幹を割って丸ノミで皿をくりぬいて外側を黙々と削り豆皿をつくるBコースをご用意いたします。明郷会館でストーブにあたりながらのコーヒータイム付き。もしかしたら夏のワークショップで焼いた炭をつかったダッチオーブン料理もあるかも(未定)!

【お申し込み】明郷伊藤☆牧場 担当・塩津
TEL(0153)26-2181 FAX(0153)26-2141
住所・氏名・年齢・電話番号・参加人数を。
【お問合わせ】forestsoul project 中川貴之
(080)5594‐9791 forestsoul@aurens.or.jp
※応募〆切12月2日(木)まで
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ワークショップガイド
forestsoul project(フォレストソウルプロジェクト) 中川貴之
プロフィール:1982年札幌出身 高校卒業後、釧路の教育大へ。
卒業後山仕事を始め今春で林業四年目。現在別海町西春別に住み釧根地域の山に通う。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
※1)明郷伊藤☆牧場の敷地内の森で、【山とつきあう】【木とつきあう】という二つのテーマを軸に1シーズンかけて実践していくワークショップです。
年間スケジュールのファイルをダウンロード(PDF300KB)

IMG_4856.jpg
明郷会館の向かいの森で木を切って

IMG_4884.jpg
削って

IMG_4899.jpg
やすりをかけて

IMG_4894.jpg
スプーンのできあがり

2010年10月01日

根室フットパス再開のお知らせ

フットパス歩行者の皆様
フットパス関係各位

根室フットパス「厚床パス、初田牛パス、別当賀パス」再開のお知らせ

口蹄疫清浄化まで全面的に自粛しておりました、牧場を開放するフットパスを含む体験活動を、2010年10月1日を以って再開致します。自粛に当たっての、皆様方のご協力を心から感謝申し上げますとともに、今後の家畜防疫の推進に一層のご理解・ご協力を頂きながら、フットパスをはじめ体験活動を楽しんで頂きますようお願い申し上げます。

尚、フットパスについては再開に当たり道の整備を進めていますが、未だ通行の困難な箇所もあるため、歩く際は酪農家集団AB-MOBIT事務局(電話:0153-26-2181)までご確認いただきますよう宜しくお願い致します。

平成22年10月1日
酪農家集団AB―MOBIT
代表 伊藤泰通

2010年09月28日

全道フットパス・ネットワーク準備会からのお知らせ

全道フットパス・ネットワーク準備会、小川巌氏より
10月開催「第3回日本フットパス協会フォーラム&フットパスウォークinくろまつない」の
お知らせが届きました。詳細ダウンロード

皆様のご参加をお待ちしております

申込書ファイルをダウンロード
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
全道フットパス・ネットワーク準備会 小川 巌
(事務局エコ・ネットワーク)
〒060-0809 札幌市北区北9条西4丁目エルムビル8F
TEL:011-737-7841 FAX:011-737-9606
E-mail:eco@hokkai.or.jp URL:http://city.hokkai.or.jp/~eco/
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2010年09月13日

【厚床パス】第7回森林作業と木工の基礎実践ワークショップ

ワークショップ
★山とつきあう木とつきあう※1★

森林作業と木工の基礎実践ワークショップ第7回
ワークショップ詳細ファイルをダウンロード(263KB)

臨時開催!第7回 「臨時・森の小径(こみち)の草を地際から刈ってきれいな道にします会

◆日時/10月3日(日)9:00―12:00ごろまで
◆集合/伊藤牧場酪農喫茶前 8:45ぐらい
◆主催/forestsoul project(中川) 
◆共催/明郷 伊藤☆牧場まきばの教室
◆参加用件/興味と好奇心があれば性別・経験不問。1人でもOK!
◆参加定員/5名ぐらい
◆参加料金/大人1,000円(保険料込・屋外コーヒーブレイクつき) 
◆服装/作業可能な服 長靴 手袋 タオル
◆持物/飲み物・my草刈り機がある人は持参OK
◆活動場所/明郷会館脇の森
◆今回のメニュー! 
 今回は臨時開催・午前中のみの身にワークショップ形式です。去年の10月末、写真のように笹を地際から刈ったのですが、今年の夏にはだいぶ薄れたのもののすっかり伸びていました。道には維持が必要です。8月にも草刈りはしたのですが、ささの成長が終わる9月以降にもう一度しつこく地際から刈ることで、来年以降の笹の成長を鈍らせていきます。草刈り機を使用しない方には手鎌も用意しますので爽やかな秋空の元のんびりコーヒーを飲みながら山仕事はいかがですか?

【お申し込み】明郷伊藤☆牧場 担当・塩津
TEL(0153)26-2181 FAX(0153)26-2141
住所・氏名・年齢・電話番号・参加人数を
電話またはFAXでお知らせください。
【お問い合わせ】forestsoul project 中川貴之
(080)5594‐9791 forestsoul@aurens.or.jp
応募〆切 2010年8月5 日(木)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ワークショップガイド
forestsoul project(フォレストソウルプロジェクト) 中川貴之
プロフィール:1982年札幌出身 高校卒業後、釧路の教育大へ。
卒業後山仕事を始め今春で林業四年目。現在別海町西春別に住み釧根地域の山に通う。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
※1)明郷伊藤☆牧場の敷地内の森で、【山とつきあう】【木とつきあう】という二つのテーマを軸に1シーズンかけて実践していくワークショップです。
年間スケジュールのファイルをダウンロード(PDF300KB)

FORESTSOUL.jpg

2010年07月31日

オートキャンプの父岡本昌光氏顕彰

昨年10月に亡くなった元・日本オートキャンプ協会(JAC)副会長の岡本昌光氏の偉大な功績に対し顕彰が行われました。

AutoCamp第172号発行社団法人日本オート・キャンプ協会
記事こちら

岡本昌光氏はNPO法人日本トレッキング協会専務理事を務められ
根室フットパスの普及、啓蒙に多大なる協力とご支援を賜わりました。
▼2007年開催「第1回根室フットパス大会」には
NPO法人日本トレッキング協会常任理事田口克己氏を招聘
▼2008年開催「第2回根室フットパス大会」には
NPO法人日本トレッキング協会元会長川島辰彦氏を招聘、ご本人講演

謹んで哀悼の意を表するとともに、オートキャンプ協会における偉大な功績に対して顕彰されましたことを酪農家集団AB―MOBIT一同心よりお祝い申し上げます。

IMG_0118.jpg
2008.9.30@チッチャラベツ
左:AB―MOBIT村島 右:岡本氏 

P9290055.jpg
2008.9.29@根室市イーストハーバーホテル
第2回根室フットパス大会1日目
「日本の名街道を語る」
NPO法人日本トレッキング協会専務理事岡本昌光氏

RIMG0154.jpg
第2回根室フットパス大海2日目
「フットパスワークショップ」
2008.9.30@ガッカラ浜へ向かってウォーキング

全道フットパス・ネットワーク準備会事務局よりお知らせ

全道フットパス・ネットワーク準備会事務局(エコネットワーク)よりお知らせです!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

フットパスもますます盛り上がりを見せ、
今年の秋には平取町で初の「全道フットパスの集い」の他、
北海道初の3回目の日本フットパス協会のフォーラムも黒松内町で開催されます。
今後のフットパス関連行事のご案内をお送りいたしますので、
皆様のご参加お待ちしております。
詳細以下ファイルをご覧ください。

第13回全道フットパスの集いinびらとり
ファイルをダウンロード(824KB)

とんがりロードウォーク
ファイルをダウンロード(237KB)

フットパスイベントインフォメーション
ファイルをダウンロード(179KB)

エコ・ネットワーク
(全道フットパス・ネットワーク準備会事務局) 小川 巌
〒060-0809北海道札幌市北区北9条西4丁目エルムビル8F
TEL:011-737-7841 FAX:011-737-9606
E-mail:eco@hokkai.or.jp WEB:http://city.hokkai.or.jp/~eco/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

2010年07月20日

ねむろ美食まつり 酪農家集団AB―MOBIT参加

根室商工会議所青年部 創陽クラブ主催
ねむろ美食まつりに参加しました
2010.7.17―18

酪農家集団AB―MOBIT事務局明郷伊藤☆牧場は
お菓子やパンの物販と
(初)バター作り体験コーナーを設置
IMG_8892.jpg
根室高校のボランティアの生徒さんや先生

IMG_8872.jpg
創陽クラブのスタッフの皆さんに
サポートしていただきました。感謝。

IMG_8866.jpg
各ブースでは根室の海産物加工品

IMG_8875.jpg
屋外で耐熱煉瓦↑を組んで焼いた

pizza.jpg
アツアツの花咲ガニピザ、
創陽クラブオリジナル「さけ美ちゃん」
ねむろスイーツ研究グループの
「ねむロール詰め合わせ」など盛りだくさん

根室は7月がお盆なので
根室のメインストリート緑町では
IMG_8901.jpg
千人踊り
IMG_8909.jpg
太鼓

港でもお祭りや花火が上がり
盛り上がったのでした

IMG_8881.jpg

2010年07月18日

えりも町猿留山道からのお知らせ

北海道えりも町の猿留山道(さるるさんどう)事務局
えりも町郷土資料館・中岡利泰さんよりお知らせです

◆猿留山道復元ボランティア事業◆
江戸時代末、1799年に蝦夷地防衛のために造られた道「猿留山道(さるるさんどう)」最上徳内が手がけ、伊能忠敬が測量し、松浦武四郎が旅した道。蝦夷古街道の一つ「猿留山道(さるるさんどう)」を歩き、復元する事業
2010年は、9月18日―20日に実施します!
端から端までのロングコース(約15km)と、ファミリーコース(約5km)をご用意します。
ご家族、友人をお誘い合わせの上奮ってご参加ください♪

詳細こちら→PDFファイル(218KB)ダウンロード

≪お問い合わせ≫
〒058-0203 北海道幌泉郡えりも町字新浜207
TEL/FAX 01466-2-2410
E-mail:erimomus@cocoa.ocn.ne.jp(中岡利泰)

2010年06月28日

【厚床パス】第6回森林作業と木工の基礎実践ワークショップ

ワークショップ
★山とつきあう木とつきあう※1★

森林作業と木工の基礎実践ワークショップ第6回
ワークショップ詳細ファイルをダウンロード
(140KB)

第6回 「森の小径(こみち)の草刈り・本開通&木炭づくりキャンプ」

◆日時/8月7日(土)13:00―8日(日)14:00ごろまで1泊2日
(宿泊せずに夜帰宅して2日間参加も可、どちらか1日だけの参加も可)
◆集合/伊藤牧場酪農喫茶前 12:45ぐらいに (荒天時は秋に延期)
◆主催/forestsoul project(中川) ◆共催/明郷 伊藤☆牧場まきばの教室
◆参加用件/興味と好奇心があれば性別・経験不問。1人でもOK! ※小学5年生以上とします
◆参加定員/8名ぐらい   
◆参加料金/大人3,000円 高校生以下2,000円 +食費 (料金は参加日数・宿泊有無に関わらず一律とします。) 
◆服装/作業可能な服 長靴 手袋 タオル
◆持物/寝袋・マットや毛布 風呂洗面道具 着替え 皿や箸・コップ
◆活動場所/明郷会館脇の森  ◆宿泊場所/明郷会館
◆今回のメニュー! 
 ことしも夏のワークショップは2日間の開催です。まず、昨年つくった森の散歩道の草刈りをし、牧草地との間にゲートをつけることで、伊藤牧場とつなげ「明郷 森の小径(仮称)」として準フットパスデビューさせます。そしてもうひとつ、今回は簡易炭窯を使った木炭づくりにもチャレンジ!できた木炭はお持ち帰りOK。宿泊は明郷会館、お風呂は別海か霧多布で。

【お申し込み】明郷伊藤☆牧場 担当・塩津
TEL(0153)26-2181 FAX(0153)26-2141
住所・氏名・年齢・電話番号・参加人数を
電話またはFAXでお知らせください。
【お問い合わせ】forestsoul project 中川貴之
(080)5594‐9791 forestsoul@aurens.or.jp
応募〆切 2010年8月5 日(木)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ワークショップガイド
forestsoul project(フォレストソウルプロジェクト) 中川貴之
プロフィール:1982年札幌出身 高校卒業後、釧路の教育大へ。
卒業後山仕事を始め今春で林業四年目。現在別海町西春別に住み釧根地域の山に通う。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
※1)明郷伊藤☆牧場の敷地内の森で、【山とつきあう】【木とつきあう】という二つのテーマを軸に1シーズンかけて実践していくワークショップです。
年間スケジュールのファイルをダウンロード(PDF300KB)

FORESTSOUL.jpg

2010年06月10日

浜松パス

口蹄疫が沈静化するまで一時閉鎖している
厚床パス、初田牛パス、別当賀パス以外で

根室でフットパスが楽しめるのは
落石シーサイドウェイ 浜松パスです。
ホームページはこちら

2010年6月上旬の様子をお届します
写真:酪農家集団AB―MOBIT事務局

IMG_8082.jpg
キッシングゲートを抜けてしばらく歩くと

IMG_8083.jpg
ハクサンチドリ

IMG_8084.jpg
シダの芽吹きが足元にたくさん

IMG_8098.jpg
太平洋を一望しながら

IMG_8100.jpg
ダイナミックな崖

IMG_8107.jpg
この道標を頼りに歩きます

IMG_8119.jpg
放牧馬がのんびりと草を食んでいました

IMG_8131.jpg
朽ちたマツもまた格好良く、その下は

IMG_8136.jpg
マイヅルソウのパラダイス

IMG_8143.jpg
ザゼンソウ

IMG_8162.jpg
ユキワリコザクラの群生

IMG_8167.jpg
浜松のシンボル「窓岩」を横目に

IMG_8175.jpg
浜歩きをしながら浜松の漁師町へ入りました

これから、野の花がより楽しめる季節の到来です。
浜松パスをお楽しみください。

●フットパスをご利用頂くには、専用の「地図」をご購入下さい。
●地図が通行手形の代りです。(ご利用の際は携帯してください)
●地図は一度購入して頂くと何度でもご利用頂けます(期限はありません)
●地図・情報の入手先
根室石油(株)落石給油所(0153-27-2230)、落石漁業協同組合(0153-27-2121)、根室観光インフォメーションセンター(0153-24-3104)その他、JR厚床駅バス案内所、明郷伊藤☆牧場、丸正山崎商店

ルートマップ/200円

2010年04月28日

【初田牛パス】野菜畑オーナー募集

初田牛パスにある農産物加工体験館“食多楽(くったら)”で野菜畑オーナーを募集します。
種まきから始まり、収穫、料理まで一貫して体験できます。野菜畑では、思い思いの種をまいてください。※参加資格:必ず最後まで責任を持って作物をお世話できる方

受付:平成21年5月1日(金)より
利用開始:平成21年5月23日(土)
連絡先 :農産物加工体験館「食多楽」 TEL・・・0153-26-2770 担当 小笠原
E-mail : ogswr@minos.ocn.ne.jp

%E3%81%8F%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89%E6%8A%98%E8%BE%BC-%5B%E6%9B%B4%E6%96%B0%E6%B8%88%E3%81%BF%5D.jpg
ファイルをダウンロード(PDF)


2010年04月21日

【別当賀パス】迂回ルートの利用開始

野鳥保護区内にて、タンチョウの抱卵が始まりました。
タンチョウが安心して子育てができるよう、
下図に記した迂回ルートを通行してください。
×マークを除くルートは通行できます。

%E8%BF%82%E5%9B%9E%E8%B7%AF.jpg
ダウンロードはこちら

赤い破線…別当賀パスルート
黒い破線…迂回ルート

注意)上のマップは迂回ルートを記したもので全体図ではありません。
お手持ちの別当賀パスのルートマップ(1部200円)と照らし合わせてご利用ください。

雪解けで足元がぬかるむ箇所がありますので、
長靴または防水の効いた靴でのウォーキングをお勧めします。
(酪農家集団AB-MOBIT事務局)

2010年03月31日

【厚床パス】第5回森林作業と木工の基礎実践ワークショップ

ワークショップ
★山とつきあう木とつきあう※1★

森林作業と木工の基礎実践ワークショップ第5回
ワークショップ詳細ファイルをダウンロード(140KB)

第5回 「椎茸ほだ木に菌打ち+山菜を採りに行こう」

◆日時/4月25日(日)9:00―15:00ごろ(荒天時は中止) 
◆集合/伊藤牧場酪農喫茶前 8:45ぐらいに
◆主催/forestsoul project(中川) ◆後援/明郷 伊藤☆牧場まきばの教室
◆参加用件/興味と好奇心があれば性別・経験不問。1人でもOK! ※小学5年生以上とします
◆参加定員/8名ぐらい   
◆参加料金/大人3,000円 高校生以下2,000円
◆服装/作業可能な服 長靴 手袋 タオル ビニール袋 ナイフ 厚床パスマップ(ない方当日200円で購入願います) 
◆持物/お弁当 飲み物
◆活動場所/明郷会館脇の森 明郷会館 厚床パス
◆今回のメニュー! 
道東民にとってようやく待ちに待った春の訪れです。今回は前回vol.4で伐ったミズナラほだ木に椎茸の菌種を打ち込みます。この作業は一年で最も乾燥する「桜の咲くころ」するとよいとされていて、菌打ちが終わったほだ木は森の中に寝かせます(今回桜の時期にはちょっと早いですが…)。 そしてお昼からは去年の春のワークショップで時間不足と雨のためできなかった山菜採りを今年こそ。春のやわらかな陽射しの中で牧歌的な日曜日を過ごしませんか?

【お申し込み】明郷伊藤☆牧場 担当・塩津
TEL(0153)26-2181 FAX(0153)26-2141
住所・氏名・年齢・電話番号・参加人数を
電話またはFAXでお知らせください。
【お問い合わせ】forestsoul project 中川貴之
(080)5594‐9791 forestsoul@aurens.or.jp
応募〆切 2010年4月22 日(木)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ワークショップガイド
FORESTSOUL(フォレストソウル) 中川貴之
プロフィール:1982年札幌出身 高校卒業後、釧路の教育大へ。
卒業後山仕事を始め今春で林業四年目。現在別海町西春別に住み釧根地域の山に通う。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
※1)明郷伊藤☆牧場の敷地内の森で、【山とつきあう】【木とつきあう】という二つのテーマを軸に1シーズンかけて実践していくワークショップです。
年間スケジュールのファイルをダウンロード(PDF300KB)

FORESTSOUL.jpg

2010年03月28日

【初田牛パス】地域交流牧場根室釧路地区交流会

初田牛パス上にある農産物加工体験館「食多楽(くったら)」で
地域交流牧場全国連絡会北海道ブロック
根室釧路地区交流会が以下の日程、内容で開催されました。

TOSSオホーツク
学校の先生の食育授業を受けてみよう!

日時 2010年3月28日(日)11:00―14:00
講師 TOSSオホーツク所属教諭 馬場慶典氏他2名

TOSS(トス)オホーツクとは??
「子どもや親に対して、夢を描かせ、ロマンを抱かせるような教育を」と
切磋琢磨する道東で活動中の教諭集団。
HP…http://www.aurens.or.jp/hp/miz5104/okhotsk/ao1.htm
 
根室市、中標津町の小・中学校の先生が
普段、子どもたちに向けて行う食育授業を酪農家が受講しました。
s-IMG_6662.jpg
電子黒板というハイテク機器を用いた
素晴らしいプレゼンテーション

s-IMG_6671.jpg
地域の魅力を再発見しようという授業では
先生手づくりの野鳥カルタが登場
初めてのことが楽しみながら頭に入っていきます

帯広から駆けつけて下さった廣瀬さん(リバティヒル広瀬牧場)の
特製ジェラートを堪能しながら質問タイム

昼食会の準備は食多楽オーナー小笠原さんの指導のもと
みんなで調理実習

s-IMG_6679.jpg
自家製生ハム(ミルキーポーク使用)

s-IMG_6686.jpg
パルメジャーノレジャーノをすり下ろして

s-IMG_6680.jpg
お米とスープで煮込んで

s-IMG_6696.jpg
チーズリゾットに♪

デザートは
s-IMG_6682.jpg
ルバーブとホエーのゼリー

s-IMG_6683.jpg
ホエーのみのゼリー

クリームチーズに近いなめらかさの
手づくりカッテージチーズなど

調理実習をし昼食を取りながら意見交換会を行いました。
s-IMG_6700.jpg

募集期間が少なかったため
少人数での交流会となりましたが、
切磋琢磨し授業の腕を磨く学校の先生の熱い思いが伝わり
とても良い刺激になりました。塩

2010年03月16日

【厚床パス】第5回森林作業と木工の基礎実践ワークショップ

ワークショップ
★山とつきあう木とつきあう※1★

森林作業と木工の基礎実践ワークショップ第5回
ワークショップ詳細ファイルをダウンロード(140KB)

第5回 「椎茸ほだ木に菌打ち+山菜を採りに行こう」

◆日時/4月25日(日)9:00―15:00ごろ(荒天時は中止) 
◆集合/伊藤牧場酪農喫茶前 8:45ぐらいに
◆主催/forestsoul project(中川) ◆後援/明郷 伊藤☆牧場まきばの教室
◆参加用件/興味と好奇心があれば性別・経験不問。1人でもOK! ※小学5年生以上とします
◆参加定員/8名ぐらい   
◆参加料金/大人3,000円 高校生以下2,000円
◆服装/作業可能な服 長靴 手袋 タオル ビニール袋 ナイフ 厚床パスマップ(ない方当日200円で購入願います) 
◆持物/お弁当 飲み物
◆活動場所/明郷会館脇の森 明郷会館 厚床パス
◆今回のメニュー! 
道東民にとってようやく待ちに待った春の訪れです。今回は前回vol.4で伐ったミズナラほだ木に椎茸の菌種を打ち込みます。この作業は一年で最も乾燥する「桜の咲くころ」するとよいとされていて、菌打ちが終わったほだ木は森の中に寝かせます(今回桜の時期にはちょっと早いですが…)。 そしてお昼からは去年の春のワークショップで時間不足と雨のためできなかった山菜採りを今年こそ。春のやわらかな陽射しの中で牧歌的な日曜日を過ごしませんか?

【お申し込み】明郷伊藤☆牧場 担当・塩津
TEL(0153)26-2181 FAX(0153)26-2141
住所・氏名・年齢・電話番号・参加人数を
電話またはFAXでお知らせください。
【お問い合わせ】forestsoul project 中川貴之
(080)5594‐9791 forestsoul@aurens.or.jp
応募〆切 2010年4月22 日(木)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ワークショップガイド
FORESTSOUL(フォレストソウル) 中川貴之
プロフィール:1982年札幌出身 高校卒業後、釧路の教育大へ。
卒業後山仕事を始め今春で林業四年目。現在別海町西春別に住み釧根地域の山に通う。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
※1)明郷伊藤☆牧場の敷地内の森で、【山とつきあう】【木とつきあう】という二つのテーマを軸に1シーズンかけて実践していくワークショップです。

FORESTSOUL.jpg

2009年12月22日

【厚床パス】第4回森林作業と木工の基礎実践ワークショップ≫終了

ワークショップ
★山とつきあう木とつきあう※1★

森林作業と木工の基礎実践ワークショップ第4回
ワークショップ詳細ファイルをダウンロード
(PDF117KB)

21年度第4回「冬の椎茸ほだ木伐り+白樺ミニスプーンをつくろう」

◆日時/1月17日(日)9:00-15:00ごろ(荒天時は中止) 
◆集合/伊藤牧場酪農喫茶前 8:45ぐらいに
◆主催/Forestsoul Project(中川) ◆共催/明郷 伊藤☆牧場まきばの教室
◆参加用件/興味と好奇心があれば性別・経験不問。1人でもOK! ※小学5年生以上とします
◆参加定員/8名ぐらい   
◆参加料金/大人3,000円 高校生以下2,000円
◆服装/作業可能な服(あたたかい格好で) 長靴 手袋 タオル 
◆持物/お昼ごはん コップ
◆活動場所/明郷会館脇の森 明郷会館
◆今回のメニュー! 
 第四回はチェーンソーを使ってまず木の水分が少ない冬に行う椎茸のほだ木伐りをします(植菌は次回ワークショップ、収穫は来年以降の予定です)。活動場所は程よい大きさのミズナラの木が豊富にある明郷会館脇の森です。
 そのあとは白樺の幼木でミニスプーンづくりです。まず白樺の幼木を手ノコで伐って、小刀と彫刻刀で成形します。初めてでも結構イケますからうまく行けばその場で完成です♪ 明郷会館でストーブにあたりながらコーヒーを飲みながらののんびり作業です。

【お申し込み】明郷伊藤☆牧場 担当・塩津
TEL(0153)26-2181 FAX(0153)26-2141
住所・氏名・年齢・電話番号・参加人数を
電話またはFAXでお知らせください。
【お問い合わせ】Forestsoul Project 中川貴之
(080)5594‐9791 forestsoul@aurens.or.jp
応募〆切 2010年1月14 日(木)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ワークショップガイド
FORESTSOUL(フォレストソウル) 中川貴之
プロフィール:1982年札幌出身 高校卒業後、釧路の教育大へ。
卒業後山仕事を始め今春で林業四年目。現在別海町西春別に住み釧根地域の山に通う。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
※1)明郷伊藤☆牧場の敷地内の森で、【山とつきあう】【木とつきあう】という二つのテーマを軸に1シーズンかけて実践していくワークショップです。

FORESTSOUL.jpg

2009年11月09日

【厚床パス】もの思いにふける丘通行止め

堆肥撒きを行っているため
厚床パス上「もの思いにふける丘」が
一時通行止めとなります。

通行止め期間
2009年11月9日(月)―11月20日(金)

ご迷惑をおかけしますが、
よろしくお願いいたします。

2009年11月04日

【厚床パス】牧場と森の学校≫秋の冒険キャンプ

彩路(さいろ) より
厚床パスの西の拠点「築拓キャンプ場」で開催される2009年度牧場と森の学校
「秋の冒険キャンプ」のお知らせです!
******************************************

◆日時:2009/11/21(土)9:00-22(日)13:30
※厚床駅周辺からの送迎が必要な方は車で送迎します。

◆場所:築拓キャンプ場※コテージ(暖房あり)内で、寝袋で泊まります。

◆プログラム詳細:1日目は、自然の中で宝探しをします。キャンプ場の中に昼食や夕食に必要な食材が書かれた紙が隠されています。地図やヒントを見ながら、グループに分かれて食材を探しに行きます。2日目は、段ボールでピザを焼いて、アウトドアクッキングをします。
11月21日(土)
午前:集合・自己紹介
    昼の食材宝探し
昼:昼食
午後:夜の食材宝探し
    火起こし・おやつ
夜:夕飯・きもだめし
11月22日(日)
午前:朝の自然散策・朝食
   アウトドアクッキング(段ボールでピザづくり)
昼:昼食・片付け・解散

◆参加条件・定員:小学生15名※子供だけで楽しむキャンプとなります。
◆参加料金: 3,000円/人※宿泊費、食費、保険料、材料代含む
◆申込締切:11/18(水)
◆持ち物・服装:申し込みを受理した方には、キャンプのしおりを送付いたしますので、そちらで持ち物や服装をご確認ください。寝袋は、各自持参となります。
◆雨天の場合:雨天の場合は、屋根のある場所で木工体験や薪割りなどをします。

◆安全管理等:
●体調が悪くなった時は、各ご家庭に連絡し、自宅までスタッフが送迎する場合もあります。
●参加者全員は農協の旅行傷害保険に加入いたします。
●オリエンテーリングの際は、いくつかのグループに分かれますが、各グループには必ずスタッフが配置するようにします。
●本キャンプでは、普通救命講習を受けたスタッフが常駐し、安全管理には万全の注意を払います。

◆申込方法:電話、FAX、E-mailで受け付けています。参加者のお名前(ふりがな)、性別、生年月日、ご住所、お電話番号をお知らせください。
電話/Fax:0153-26-2188 Mail:footpathwalk@yahoo.co.jp 
住所:北海道根室市西厚床75番地1 築拓キャンプ場内

◆主催: 彩路(さいろ)  共催:富岡牧場 築拓キャンプ場

2009年10月29日

根室ロータリークラブ社会功労顕彰

IMG_0839.jpg

永年にわたりフットパス等を通して地域内外とのつながりそして自然を大切にし活動を続けてきたとして根室ロータリークラブ(※)より2009年10月27日(火)根室ロータリークラブ社会功労顕彰に選出され、感謝状が贈られました。
新聞記事(根室新聞記事北海道新新聞記事
****************************************************************************
地元の方々に認めていただいたことを大変嬉しく思います。また、今後も多くの方々との関わりを大切にしながらこの活動を継続していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
AB-MOBIT一同
****************************************************************************
(※)「奉仕」の理念を掲げ、地域での奉仕活動に取り組むほか、社会功労団体顕彰や奨学金制度、交換留学生派遣など地域を支える団体、個人に励ましとなる事業を展開しており、顕彰は毎年1団体、1個人を選出している。

2009年10月17日

〔延期のお知らせ〕ツールドモビット2009

2009年10月18日(日)開催予定のツールドモビット2009が雨天のため翌週10月25日(日)に延期となりました。

再募集中です※〆切10月22日(木)
%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%A2%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7enki.jpg
ファイルをダウンロード(PDFファイル786KB)

%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%A2%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E7%94%B3%E8%BE%BC%E6%9B%B8enki.jpg
ファイルをダウンロード(PDFファイル266KB)

2009年10月02日

【厚床パス】第3回森林作業と木工の基礎実践ワークショップ

ワークショップ
★山とつきあう木とつきあう※1★

森林作業と木工の基礎実践ワークショップ第3回

■■■ 山に散歩道をつくる 仕上編+薪焼き秋刀魚スペシャル ■■■
◆日時/10月25日(日)8:30―15:00 ごろ(小雨決行・キャンプ場で自由解散)
◆集合/伊藤牧場酪農喫茶前 8:20(車の移動があるためいつもより早めます)
◆主催/Forestsoul Project(中川)
◆共催/明郷 伊藤☆牧場まきばの教室
◆参加用件/興味と好奇心があれば性別・経験不問。1人でもOK!
  ※小学5年生以上とします
◆参加定員/10 名ぐらい
◆参加料金/大人3,000 円 高校生以下2,000 円
◆服装/作業可能な服(草が飛び散ります・ヤッケズボンがおすすめ) 長靴 軍手 タオル ウインドブレーカー
◆持物/ナタ・オノ・草刈鎌・食べたい焼きたい秋の味覚(あれば)厚床パス地図(ない場合は当日200 円で購入願います)
◆活動場所/明郷会館脇の森→厚床パス→築拓キャンプ場
◆今回のメニュー!
第三回は散歩道シリーズの最終回です。午前中、草刈機を使って林業でいう「地ごしらえ」という作業をすることで、前回までに伐開・草刈した散歩道ルートの笹をさらに低く刈って道らしくします。さらには手鎌を使って道の両脇の笹が倒れてくるのを防ぐ「かぶり取り」という作業をして仕上げます。昼は散歩道が完成してもしなくても厚床パスを歩き(雨天時は車で移動)キャンプ場へ。遅めの昼食では散歩道完成記念に薪料理で秋刀魚や秋味などを焼く予定です。ほか食べたい飲みたい物があればお持ちくださいね。ミズナラの黄葉とトドマツの緑のコントラストが美しいであろう明郷の林、ぜひおいでください☆

【お申し込み】明郷伊藤☆牧場 担当・塩津
TEL(0153)26-2181 FAX(0153)26-2141
住所・氏名・年齢・電話番号・参加人数を
電話またはFAXでお知らせください。
【お問い合わせ】Forestsoul Project 中川貴之
(080)5594‐9791 forestsoul@aurens.or.jp
応募〆切 10 月21 日(水)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ワークショップガイド
FORESTSOUL(フォレストソウル) 中川貴之
プロフィール:1982年札幌出身 高校卒業後、釧路の教育大へ。
卒業後山仕事を始め今春で林業四年目。現在別海町西春別に住み釧根地域の山に通う。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
※1)明郷伊藤☆牧場の敷地内の森で、【山とつきあう】【木とつきあう】という二つのテーマを軸に1シーズンかけて実践していくワークショップです。

ワークショップ詳細をダウンロード(PDF186KB)

%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%E5%B9%B4%E9%96%93%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB.jpg
【年間スケジュール】クリックすると拡大します

2009年09月26日

【初田牛パス】ツールドモビット2009

%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%A2%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88hp.jpg
クリックすると拡大します

%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%A2%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88hp2.jpg
クリックすると拡大します

2009年09月03日

根室フットパス整備ボランティア募集

s-%E3%83%95%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%B9%E6%95%B4%E5%82%99%E5%BA%83%E5%91%8A.jpg

ファイルをダウンロード(663KB)

2009年08月18日

静岡エフエム放送「K―MIX キャラメルポケット」

K?MIX静岡エフエム放送企画
ラジオ番組「K―MIX キャラメルポケット」にて
根室フットパスのインタビューが生放送されます。

≪歩いて地域満喫 フットパス≫
放送時間:2009/8/19(水)10:13ごろより(約5分)
番組URL:http://www.k-mix.co.jp/caramelpocket/index.php

2009年08月14日

第11回全道フットパスの集いinかみふらの

(社)かみふらの十勝岳観光協会よりお知らせです

img-805093206-0001.jpg
クリックすると上の画像を拡大します

申込用紙ダウンロード

2009年08月03日

【別当賀パス】迂回路使用解除のお知らせ他

●2009/8/1(土)より迂回路使用が解除となりました。
通常の別当賀パスルートをご利用ください。
※来年のタンチョウ抱卵期まで迂回路の通行はできません。

●6月下旬から続く長雨により、別当賀パスルートの一部が湿地状態(下図参照)となっています。
長靴であれば通行可能(2009/8/1現在)、防水の効いたトレッキングシューズでも厳しいと、
歩いた方より情報を頂いています。

●降り続く雨により牧草の収穫が大幅に遅れており、
別当賀パスルート上に、牧草丈が腰あたりまである畑(下図参照)がありますので
避けて通るか、ご了承のうえご利用下さい。

%E5%88%A5%E5%BD%93%E8%B3%80%E3%83%91%E3%82%B9%E8%BF%82%E5%9B%9E%E8%B7%AF%E8%A7%A3%E9%99%A4.jpg
赤い破線…別当賀パスルート

注意)上のマップは迂回ルートを記したもので全体図ではありません。
お手持ちの別当賀パスのルートマップと照らし合わせてご利用ください。
(酪農家集団AB-MOBIT事務局)

2009年07月09日

≪注意≫別当賀パスについて

●迂回路を通り馬場牧場へ降りる道が6月下旬の長雨により、湿地状態となっています。長靴で歩く、またはその道を避けてご利用ください。

●只今、牧草の収穫中で一部牧草が腰丈まで伸びており見通しが悪い箇所(迂回路から馬場牧場へ入るあたり)がありますが、その中を歩いてお進みください。直に収穫致します。

%E8%BF%82%E5%9B%9E%E8%B7%AF.jpg.jpg
赤い破線…別当賀パスルート
黒い波線…迂回ルート

注意)上のマップは迂回ルートを記したもので全体図ではありません。
お手持ちの別当賀パスのルートマップと照らし合わせてご利用ください。
(酪農家集団AB-MOBIT事務局)

2009年07月05日

根室フットパス整備ボランティア募集

s-%E3%83%95%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%B9%E6%95%B4%E5%82%99%E5%BA%83%E5%91%8A.jpg

ファイルをダウンロード(663KB)

2009年06月29日

【厚床パス】第2回森林作業と木工の基礎実践ワークショップ

ワークショップ
山とつきあう木とつきあう※1

森林作業と木工の基礎実践ワークショップ第2回

■■■木を倒して手木工キャンプ+山に散歩道をつくる―草刈編■■■
当初の予定を変更し2日間の開催となります。
1日目はヤナギを倒して切って割り、キャンプ場で小刀や丸ノミを使って小皿・スプーンなどを作ります。宿泊:築拓キャンプ場(希望者はテント持込み、帰宅可)。
2日目は前1回ワークショップに続き散歩道をつくります。今回は夏の森での草刈編で手刈りと草刈機刈り両方やってみます。機械刈りではテグズ、チップソー、本職用笹刈刃の3種類を使って挑戦!

◆日時/8月1日(土)13:00― と 2日(日)9:00―15:00 
◆集合/伊藤牧場酪農喫茶前 1日(土)13:00,2日(日)8:45
◆主催/FORESTSOUL(中川)
◆共催/明郷 伊藤☆牧場まきばの教室
◆参加用件/興味と好奇心があれば性別・経験不問。1人でもOK!※小学5年生以上とします
◆参加定員/10―15名(応募多数の場合、第1回参加者または2日間の参加者を優先します)
◆参加料金/2日間参加(テント泊・夕食代込み)大人4,000円 高校生以下3,000円 
         どちらか1日のみ日帰りで参加 大人3,000円 高校生以下2,000円
◆食事・入浴/1日目夕食キャンプ場で焼肉、2日目朝食キャンプ場でモーニングあり(500円)、2日目昼食各自で用意(酪農喫茶でも可)。 入浴は霧多布温泉など各自で自由 
◆持物・服装/2日目の昼ごはん 作業可能な服 長靴 軍手 タオル 着替え 入浴セット ナタやオノ・寝袋やマット・厚床パス地図(あれば) テントはこちらで用意しますが持込可 
◆活動場所/明郷会館脇の森、明郷会館、築拓キャンプ場、厚床パス(時間が余れば)

【お申し込み・お問合せ】
明郷伊藤☆牧場 担当・塩津
TEL(0153)26-2181 FAX(0153)26-2141
住所・氏名・年齢・電話番号・参加人数・参加日程・宿泊有無・厚床駅送迎希望をお知らせください。
※応募〆切 7月29日(水)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ワークショップガイド
FORESTSOUL(フォレストソウル) 中川貴之
プロフィール:1982年札幌出身 高校卒業後、釧路の教育大へ。
卒業後山仕事を始め今春で林業四年目。現在別海町西春別に住み釧根地域の山に通う。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
※1)明郷伊藤☆牧場の敷地内の森で、【山とつきあう】【木とつきあう】という
二つのテーマを軸に1シーズンかけて実践していくワークショップです。

vol.2%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.jpg
クリックすると拡大します

2009年06月26日

北海道発ラジオ深夜便「まるごと体感!歩いて北海道」出演

===北海道発 ラジオ深夜便出演===
日時:2009/6/26(金)23:20―6/27(土)5:00
NHKラジオ第1・全国放送(1:00からはFM同時放送)
テーマ:「まるごと体感!歩いて北海道」― 歩く文化を考えよう ―

北海道でフットパスをつくる活動をしている人々にスポットを当て、
リレーで紹介する番組に電話出演(代表:伊藤泰通)します。
※根室フットパス…23:35頃


2009年06月09日

黒松内町農山村資源活用地域協議会事務局からのお知らせ

%E9%BB%92%E6%9D%BE%E5%86%85%E5%B2%B3%E5%9B%BD%E6%9C%89%E6%9E%97%E3%83%95%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%81.jpg
▲クリックすると画像が拡大します
―――――――――――――――――――――――――――――
%E9%BB%92%E6%9D%BE%E5%86%85%E5%B2%B3%E5%9B%BD%E6%9C%89%E6%9E%97%E3%83%95%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%B92.jpg
▲クリックすると画像が拡大します

2009年05月28日

落石地区マリンビジョン協議会からのお知らせ

根室市の落石地区マリンビジョン協議会よりお知らせです。
落石地区マリンビジョン協議会が整備を進めてきた
落石シーサイドウェイ・浜松パスが2009/6/27(土)にオープンします。

%E6%B5%9C%E6%9D%BE%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7s.jpg
クリックすると画像(jpg)が拡大します

PDFファイルをダウンロード(542KB)

2009年05月19日

全道フットパス・ネットワーク準備会からのお知らせ

全道フットパス・ネットワーク準備会からのお知らせが届きました!

◎第10回全道フットパスの集いin南幌&札幌

記念すべき10回目の大会は札幌地区と南幌地区の合同で開催します。概要は以下の通りです。お問合わせ、お申込みをいただいた方には5月下旬に申込書(詳細等)をお送りいたします。

日程:6月27日(土)、28日(日)
27日 10:30―11:00の間にJR函館本線森林公園駅集合、
受付終了後、20―30人1グループとして順次歩き始めます。
事例報告:15:30―17:00
交流会:19:00―21:00
コース:森林公園駅―野幌森林公園・大沢口―野幌総合運動公園(昼食)―東野幌湿原―南幌温泉
距離・所要時間:約13km、4―5時間(昼食・休憩時間を含む)
定 員:80名(先着順、宿泊定員は50名)
費 用:参加費1,000円、交流会費3,500円、宿泊(南幌温泉、朝食付)5,500円、2日目昼食(南幌ジンギスカン野外パーティー)2,000円
*各団体は5―6分の持ち時間で事例報告をお願いします。

◎第11回全道フットパスの集いin上富良野
上富良野町がリードしていたフットパスが富良野盆地全域に飛び火して、隣同士をつなぐ広域フットパスに発展する勢いです。時あたかも一足早い収穫シーズンに合わせ、全道の集いを開きます。景観よし、味よし、もちろんフットパスよしの集いです。
日程:8月29日(土)、30日(日)
*詳細は6月中にお知らせします。是非、日程を空けておいて下さい。

◎日本フットパス協会、入会のおすすめ
本年2月に設立された協会の会員を募集しています。全国に向けて発信する好機かと思います。入会方法については改めてお知らせします。

◎秋のフットパス・ウォーク一斉開催について
これまで各団体・グループが独自にイベントを開催してきましたが、年に1回くらいは歩調を合わせて全道一斉に開催してはどうかという声が各地から寄せられてきました。月日まで合わせるのは難しい面もあるでしょうから、一応コアとなる月日を決め、その前後も含めて開催するのはどうでしょうか。
とりあえず10月17日(土)または18日(日)をコア日としてはどうかと考えます。コア日を中心に10月中に行事を企画しましたら事務局まで開催内容をご一報下さい。一括してメディアを含めPRしますので、締切りは8月20日とします。第11回全道フットパスの場で発表したいと考えています。

◎コースサインを使ってみませんか
昨年に検討を進めてきました統一コースサインのオリジナル版が完成しました。あとは各フットパスの名称を空欄に印刷すればよいようになっています。いくつかのコースがまとまれば1枚200円位で販売できる見込みです。ご希望の場合、100枚を単位として申し込んで下さい。第一期の申込みを5月25日とします。

お問合せ等は全道フットパスネットワーク準備会まで。
〒060-0809 札幌市北区北9条西4丁目エルムビル8Fエコ・ネットワーク内
TEL:011-737-7841 FAX:011-737-9606 E-mail:eco@hokkai.or.jp
参加申込み用紙はこちらをクリック

2009年05月15日

【初田牛パス】野菜畑オーナー募集!@くったら

初田牛パスにある農産物加工体験館“食多楽(くったら)”で野菜畑オーナーを募集します。
種まきから始まり、収穫、料理まで一貫して体験できます。野菜畑では、思い思いの種をまいてください。※参加資格:必ず最後まで責任を持って作物をお世話できる方

受付:平成21年5月1日(金)より
利用開始:平成21年5月23日(土)
連絡先 :農産物加工体験館「食多楽」 TEL・・・0153-26-2770 担当 小笠原
E-mail : ogswr@minos.ocn.ne.jp

食多楽ご利用方法をダウンロード
(PDF434KB)


2009年04月26日

【厚床パス】第1回森林作業と木工の基礎実践ワークショップ

ワークショップ
山とつきあう木とつきあう※1

森林作業と木工の基礎実践ワークショップ第1回

■■■ 森に散歩道をつくろう ■■■
道路にかかる木を手鋸とチェンソーを使って伐り、伐った木は運び出して薪にします。
チェンソーの使い方は講習しますのでやりたい人は初めてでもOK!午後からは厚床パスを歩いて季節の山菜を探しにいきます。

◆日 時:2009/5/17(日) 9:00―15:00 (雨天の場合は次週延期)
◆集 合:明郷 伊藤☆牧場駐車場 8:45
築拓キャンプ場(根室市西厚床)で希望者は前泊可。テント1,000円/人・コテージ3,500円/人
◆参加用件/興味と好奇心があれば性別・経験不問。
1人でもOK!※小学5年生以上
◆参加料金/おとな3,000円 高校生以下2,000円
(厚床パスマップ未購入の方は別途200円) 
◆参加定員/15名
◆持物・服装/お昼ごはん、作業可能な服、長靴、軍手、タオル、着替え、腰袋とベルト(あれば)、ナタやオノ(あれば) 山菜採りできるナイフ(あれば) 厚床パスマップ(あれば)
◆活動場所/明郷会館脇の森、明郷会館、根室フットパス厚床パス

主催:FORESTSOUL(フォレストソウル)
共催:明郷伊藤☆牧場 まきばの教室
申し込み・お問い合わせ先:明郷伊藤☆牧場 担当・塩津
住所、氏名、年齢、電話番号、参加人数、前泊の有無を
電話またはFAXでお知らせください。
TEL(0153)26-2181 FAX(0153)26-2141
応募〆切 5月14日(木)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ワークショップガイド
FORESTSOUL(フォレストソウル) 中川貴之
プロフィール:1982年札幌出身 高校卒業後、釧路の教育大へ。
卒業後山仕事を始め今春で林業四年目。現在別海町西春別に住み釧根地域の山に通う。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
※1)明郷伊藤☆牧場の敷地内の森で、【山とつきあう】【木とつきあう】という
二つのテーマを軸に1シーズンかけて実践していくワークショップです。

vol%EF%BC%91%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.jpg
【第1回ワークショップ詳細】クリックすると拡大します

%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%E5%B9%B4%E9%96%93%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB.jpg
【年間スケジュール】クリックすると拡大します

2009年04月13日

外国語版(英字/繁体字)根室フットパスHP開設

根室フットパスホームページ外国語バージョンが完成しました。

英字バージョン
http://www.nemuro-foottourism.com/

繁体字バージョン
http://www.nemuro-foottourism.com/tw/

2009年04月12日

復活!厚岸湖白鳥ノロッコ号で行く!厚床でフットパス散策

%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88.jpg
クリックすると拡大表示します

JR北海道主催
復活!ノロッコ号運転ツアー開催

厚床でフットパス散策コース
(釧路・東釧路・厚岸発着)

日時:2009年5月11日・12日
募集人数:20名(最少催行人員15名)
旅行代金/釧路・東釧路発1800円、厚岸発1000円
(大人1名様)※こども半額
お申し込み先:JR北海道旅行センター釧路駅TEL:0154-22-4314

2009年04月10日

【厚床パス】森林作業と木工の基礎実践ワークショップ説明会

ワークショップ
山とつきあう木とつきあう

森林作業と木工の基礎実践ワークショップ説明会

【山とつきあう】【木とつきあう】という二つのテーマを軸に1シーズンかけて実践していくワークショップの説明会を開催します。興味のある方はお気軽にご参加ください。

日 時:2009/4/26(日) 10:00―
集 合:明郷 伊藤☆牧場駐車場 9:45
説明会参加料:無料(ワークショップは有料)
主催:FORESTSOUL(フォレストソウル)
共催:明郷伊藤☆牧場 まきばの教室
申し込み・お問い合わせ先:明郷伊藤☆牧場 担当・塩津
住所、氏名、年齢、電話番号を、下記連絡先へ
電話またはFAXでお知らせください。

TEL(0153)26-2181 FAX(0153)26-2141
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ワークショップガイド
FORESTSOUL(フォレストソウル) 中川貴之
プロフィール:1982年札幌出身 高校卒業後、釧路の教育大へ。
卒業後山仕事を始め今春で林業四年目。現在別海町西春別に住み釧根地域の山に通う。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
web.jpg
クリックすると画像が拡大します

2009年03月19日

第4回根室フットパスワークショップ報告書発行

第4回根室フットパスワークショップ報告書を発行しました。
matome1.jpg

発行:2009.3.19
酪農家集団AB―MOBIT、根室産業クラスター創造研究会、彩路
編集:松村綾子(彩路)

内容…8/19-27 フットパスの休憩小屋をストローベイルでつくろう

2009年03月07日

【初田牛パス】「おいしい!簡単!ソムリエールが教える手打ちパスタ教室♪」@くったら

初田牛パス上にある小笠原牧場の農産物加工体験館「食多楽(くったら)」で料理教室を開催します。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
「おいしい!簡単!ソムリエールが教える手打ちパスタ教室♪」
日時:平成21年3月12日(木) 10:30?13:30
場所:農産物加工体験館 食多楽(根室市初田牛173番地1)
地図はこちら
講師:ワインハウスSALLY 店主 竹内 里美
(イタリアソムリエ協会ソムリエ、日本ソムリエ協会ワインエキスパート
米国ワインエデュケーター協会ワインスペシャリスト)

根室市出身。イタリアに留学し、ソムリエの資格を取得後
2007年より、根室市内で日本最東端のワインハウスを開店。
お店は、ワイン好きも初めての人も、楽しく飲める家庭的な雰囲気。

内容: デュラムセモリナ粉を使ってソムリエールが手打ちパスタ麺を教えます。楽しく簡単に、本場のパスタが作れます。今回は、魚介使ったクリームパスタと、ヘルシーなカルボナーラソースを作り、みんなでパスタランチ!
定員: 15名
参加費: 1,500円/人
申込連絡先: 0153-26-2770
申込締切:3/11(水)12:00まで
主催:農産物加工体験館 食多楽

2009年02月28日

フットパス整備ワークキャンプ&牧場と森の学校活動 報告書2008発行

フットパス整備ワークキャンプ&牧場と森の学校活動
報告書2008を発行しました。

matome2.jpg

発行:2009.2.28根室フットパス協議会
編集:松村綾子

2009年02月19日

農業賞フォーラム『なまらうまいべ 北海道!』パネリスト参加します

農業賞フォーラム『なまらうまいべ 北海道!』パネリスト参加します。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
日時:2009年3月3日(火) 午前10時15分から午後12時15分
開催場所:釧路市生涯学習センター(釧路市幣舞町 4-28 )
内容:釧路・根室地域は酪農が主体。食の安全・安心、自給率の向上。
地域経済の活性化のために、交流を通じて相互を理解を図る。

1.パネルディスカッション
<コーディネーター > 石坂 裕幸氏(コープさっぽろ農業賞事務局長)
<パネリスト>
生産者:馬場晶一氏(酪農家集団 AB-MOBIT)
     渡辺隆幸氏(渡辺体験牧場 代表取締役)
     井ノ口和良氏(白糠酪恵舎 代表)
行政:得地秀幸氏 (根室支庁産業振興部農務課長)
消費者:高橋美佐子氏(コープさっぽろ組合員)

参加料…無料
お申込み、お問合わせ先…コープさっぽろ釧路地区委員会
電話0154-91-9151

個人情報 記載された個人情報は、
当組合員の組合員活動にかかわる情報の提供のためだけに使用します。
主催:コープさっぽろ釧路地区委員会

2009年01月10日

全道フットパス・ネットワーク準備会からのお知らせ

全道フットパス・ネットワーク準備会、小川巌氏からのお知らせです。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
1.日本フットパス協会の設立と記念シンポジウムの開催

 かねて設立に向けて準備が進められていました標記協会が昨年秋に設立されました。これは東京都町田市を事務局に山形県長井市、山梨県甲州市などの他、道内からは黒松内町が加盟して発足したものです。
 2月7日には、設立を記念したシンポジウムが町田市で開催されます。道内からは黒松内町フットパスボランティアの新川幸夫さんと私がパネリストとして参加する他、フットパスに関わる各地の団体から十数名の参加が見込まれています。
 協会及びシンポジウムに関しましては、町田市から直接皆様にお送りするよう、先方に連絡しましたので、この点ご了解願います。間もなく送られてくるものと思います。

2.全道フットパスの集い

 2004年から始まった標記の集いは、2年目以降年2回ペースで開催してきました。今年でいよいよ10回目を迎えます。10回目は札幌市と南幌町との合同で実施すべく計画を練っています。6月20日、21日で内定しています。11回目は8月29、30日、上富良野で決定しています。詳細が決まり次第改めてご案内します。皆様のご参加で盛り上げてもらえると嬉しいです。

3.コースサインの作成

 かねて要望の多かった道内統一のコースサインを作成しました。これは環境デザイナーの中井和子(中井景観デザイン研究室代表)さんによるもので、数回の検討を経て昨年秋に決定をみたものです。道内のフットパスの総称を「Northern Trail」として、個々のコースごとに名前を入れてコース沿いに掲示する形になっています。同時に印刷すれば1枚100円とか200円程度で制作できるかと思います。もちろん強制ではありませんし、各地で独自のものがあって一向に差し支えないという立場です。
 尚、コースサインの一辺は10cmで、ラミネート加工を予定しています。

全道フットパス・ネットワーク準備会 小川 巌
(事務局エコ・ネットワーク)
〒060-0809 札幌市北区北9条西4丁目エルムビル8F
TEL:011-737-7841 FAX:011-737-9606
E-mail:eco@hokkai.or.jp URL:http://city.hokkai.or.jp/~eco/
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
コースサインのデザインをダウンロード

2009年01月05日

謹賀新年 2009 丑

DSCF0014.jpg

あけましておめでとうございます。
昨年は多くの温かいご支援、ご協力を有難うございました。

本年も、たくさんの方との出会いを楽しみ、
アドバイスを頂戴しながら少しずつ前進していきたいと思いますので、
どうぞよろしくお願い申し上げます。

酪農家集団AB―MOBIT一同

2008年12月19日

第4回「わが村は美しく―北海道」 [景観部門] 銅賞受賞

国土交通省北海道開発局主催 第4回コンクール
「わが村は美しく―北海道」[景観部門]銅賞受賞

地域の特色を生かし、生活と生産に根ざした
景観形成活動をしている団体として評価され
酪農家集団AB―MOBITが銅賞を受賞しました。

【受賞式】
日時:平成21年1月28日(水) 
    表彰式 15:30―17:00、交流会 17:30―19:00
場所:京王プラザホテル札幌3階 (中央区北5条西7丁目)


■「わが村は美しく―北海道」運動とは?
北海道の農山漁村地域や地域を支える農林水産業をもっと豊かにするためにスタートしました。(途中省略)コンクールは、道内各地で地域の魅力と活力を高めようとする地域住民の努力と行動に光をあて、全国に伝えるとともに、活動を支援し波及させていくことによって、農山漁村の新たな発展を目指すことを目的としています。※北海道開発局HPより抜粋

2008年11月25日

NHK第一放送

NHK第一放送(全国放送)にて
根室フットパスについてのインタビューが放送されます。

日時:2008年11月25日(火)13:18より

2008年10月10日

秋の根室フットパス整備ワークキャンプのお知らせ

根室フットパスを現地の人と一緒に整備してくれる方を募集しています。今回は、根室フットパスの中でも絶景コースとして注目されている別当賀パスの整備を行います。別当賀パスは、多くの人たちに親しまれている場所ですが、現状では利用者が迷いやすい場所があるため、標識の設置や草刈りを行い、利用者が快適に歩ける道を整備したいと思います。多くの皆様と一緒にフットパス整備を行えることを楽しみにしています。

日時:10/25(土)13:00-17:00
    10/26(日)9:30-12:00
集合場所:別当賀夢原館(JR別当賀駅より徒歩3分)
参加条件:高校生以上(中学生以下は、保護者の方と一緒にご参加ください)
申込方法:参加者のお名前、ご住所、お電話番号、生年月日、参加希望日をお知らせください。
申込締切:10月23日(木)締切 
持ち物:夜は寒くなります。あたたかい服装でお越しください。寝袋がある方はご持参ください。
(お持ちでない方は、布団をご用意しております)
宿泊場所:築拓キャンプ場(根室市西厚床75番地1)でコテージ泊(テント泊も可)
参加費:各日500円/人(保険代、食費)・中学生以下は無料  
備考:■ご参加いただいた方は、ワークキャンプ前後の築拓キャンプ場でのご宿泊が無料となります。道東観光の拠点としてご利用ください。(コテージ、テント泊どちらでもお好きな方をご利用ください)
■1泊2日のご参加でも、日帰りのご参加でも可能です。無理のない範囲でご参加ください。
申込先:電話・FAX・E-mailで受け付けています。
tel : 0153-26-2188(築拓キャンプ場) または0153-26-2181(伊藤牧場)
fax : 0153-26-2141
E-mail : tick-tack@aurens.or.jp 
担当:松村

主催:根室フットパス協議会(酪農家集団AB-MOBIT、彩路)
後援:(財)大地みらい基金、根室農業協同組合

2008年09月26日

「厚床フットパスとバーベキューの旅」決定版

【釧路臨港鉄道の会・特別企画】のお知らせです。

厚床フットパスとバーベキューの旅
≪旧標津線を歩いたあとは列車でバーベキュー≫

◇10月12日(日)(小雨決行)
◇行 程
 9:15発 釧 路 臨時列車
11:29着 厚 床
☆厚床フットパスを徒歩で
厚床駅―(旧標津線・約4.5キロ 90分程度)―伊藤牧場
13:01発 伊藤牧場 根室交通路線バス
13:05着 厚床駅前

13:47発 厚 床 臨時列車(バーベキュー)
15:32着 釧 路

◇旅行代金  4,500円(子ども3500円)
(乗車券、焼き肉付き)

◇募集人員 36人(定員になりしだい締め切ります)

※申し込み、問い合わせ
釧路臨港鉄道の会  星 匠(ほし・たくみ)
携 帯:090-1640-2667
メール:hoshi@news-kushiro.jp

%EF%BC%98%EF%BC%98%E6%A8%99%E6%B4%A5%E7%B7%9A%EF%BC%9702.jpg
88標津線702(1989年廃線)
写真提供:小川昌幸さん

※標津線の線路跡を歩きます

2008年09月24日

フォトギャラリーに写真を追加しました【別当賀パス】

別当賀パスフォトギャラリーに、獣医・岡田健さんが撮影した別当賀の写真を追加しました。

素敵な写真ばかりです。
ぜひご覧ください。

2008年09月05日

TV放映のお知らせ

STVの番組の一部で根室フットパスが紹介されます。

番組:はるみ知事が行く!全力!ほっかいどう
放送日時:2008年9月13日(土)16:25スタート

北海道が動いてきたこと、北海道が動いていることを道民へー。
積み重ねてきた道政の成果を伝え、希望の芽を大きく育てるビジョンを
はるみ知事が「全力!」で伝えていく番組です。
(STVホームページより抜粋)

2008年08月23日

別当賀パス、虻と蚊の数が少なくなりました。

ここ数日気温の低い日が続いたため、
虻と蚊の数が以前に比べ大分少なくなりました。
虫よけと防寒用に長袖(薄手)を着て歩くといいと思います。

エゾフウロ、クサフジ、ツリガネニンジンをはじめ
沢山の野草がきれいに咲いていました。

2008年08月19日

「厚床フットパスとバーベキューの旅」のお知らせ

【釧路臨港鉄道の会・特別企画】のお知らせです。

厚床フットパスとバーベキューの旅
≪旧標津線を歩いたあとは列車でバーベキュー≫

◇10月12日(日)(小雨決行)
◇行 程
 9:00頃 釧 路 臨時列車
11:00頃 厚 床
☆厚床フットパスを徒歩で
厚床駅―(旧標津線・約4.5キロ 90分程度)―伊藤牧場
13:01  伊藤牧場 根室交通路線バス
13:05  厚床駅前

14:00頃 厚 床 臨時列車(バーベキュー)
16:00頃 釧 路
◇旅行代金  5,500円くらい
(乗車券、焼き肉付き)

※30人近く集まらないと催行中止です。
※8月31日までにご連絡を、その集まり具合で催行を決定します。
※連絡先
釧路臨港鉄道の会  星 匠(ほし・たくみ)
携 帯:090-1640-2667
メール:hoshi@news-kushiro.jp

%EF%BC%98%EF%BC%98%E6%A8%99%E6%B4%A5%E7%B7%9A%EF%BC%9702.jpg
88標津線702(1989年廃線)
写真提供:小川昌幸さん

※標津線の線路跡を歩きます

2008年08月17日

【注意】別当賀パス、虻大発生のお知らせ

現在、別当賀パス一帯に虻が大発生していますので、
当面、通行を見合わせていただきますようお願いいたします。

状況が良くなり次第、
ホームページ上でお知らせします。

2008年07月23日

根室フットパス整備ワークキャンプのお知らせ

根室フットパス整備ワークキャンプのお知らせです。

農村でボランティアをしよう!
根室フットパス整備ワークキャンプ

根室市の酪農家集団AB-MOBITは、消費者に酪農のことを知ってもらいたいと思い、
自分たちの牧場を歩けるようにと始めたフットパス。
最近では、このフットパスは道内外から注目が高まってきていますが、まだまだ未整備の場所がたくさんあり、地元の人たちだけでは整備できない状況です。この夏、現地の人と一緒にフットパスを整備してくれる方を募集しています。
 今回は、築拓キャンプ場周辺の森の中にみんなで新しくフットパスを開削します。この森は、かつてあまり人の手が入らなかった広葉樹の自然林で、近くには湿地や魚が泳ぐ小川が流れるなど、豊かな自然環境が残された場所です。キャンプ場で寝泊まりしながら、草刈りや枝払い、標識の整備などをして、森の中を歩ける素敵なフットパスを完成させます。
開催期間:第1回:2008年8月9日(土)-11日(月)
       第2回:2008年8月30日(土)-9月1日(月)
場所:北海道根室市西厚床(にしあっとこ) 築拓(ちくたく)キャンプ場
対象:大学生以上
参加費:2,000円/人(保険代、宿泊費、食費込)
宿泊場所:築拓キャンプ場でテント泊、食事は交代制で自炊となります。
持ち物:雨具、厚手の服(夜は気温が下がります)、保険証(コピー可)、その他生活用具類、(あれば)カメラ
定員:20名
申込・連絡先:
〒086-0065 北海道根室市西厚床75番地1 築拓キャンプ場
Tel: 0153-26-2188または0153-26-2181(伊藤牧場)
Fax:0153-26-2141
e-mail:footpathwalk.yahoo.co.jp
担当:松村

備考:
*1日だけなどの部分参加も可能です。参加料金は、参加日によって変わってきますので、まずはご相談ください。
*ワークキャンプ期間前後にキャンプ場で長期滞在していただいても結構です。根室の観光の拠点としてお使いください。(宿泊費無料。食費はご負担ください。)

主催:根室フットパス協議会(酪農家集団AB-MOBIT、彩路)
後援:(財)大地みらい基金、根室農業協同組合

要綱・申込用紙はこちらからダウンロード
ファイルをダウンロード
ちらしはこちらからダウンロード
ファイルをダウンロード

第4回根室フットパスワークショップのお知らせ

第4回根室フットパスワークショップのお知らせです。
根室フットパスは、このワークショップの開催から始まっています。
今回は、フットパスの休憩小屋ともなるストローベイルハウスと呼ばれるわらの家をつくります。
皆様のご参加、心よりお待ち申し上げています。

第4回根室フットパスワークショップ
-わらの小屋づくり-
北海道根室市の酪農家グループAB-MOBITは、酪農のことを消費者に理解してもらいたいという想いから、第4回目のフットパスワークショップを開催することになりました。
今回は、地元住民、学生、専門家が集って、フットパスの途中に旅人がゆっくりと休めるわらの小屋(ストローベイルハウス)の可能性について考えていきたいと思っています。1週間かけてみんなでわらのブロックを積んで、土壁を塗り、旅人の休憩小屋をつくります。ストローベイルプロジェクトの大島秀斗さんもお招きして、フットパスとストローベイルハウスを組み合わせたスローな旅の舞台づくりを行います。

開催期間:2008年8月20日(水)-27日(水)
場所:北海道根室市西厚床(にしあっとこ) 築拓(ちくたく)キャンプ場
対象:大学生以上
参加費:10,000円/人(保険代、宿泊費、食費込)
宿泊場所:築拓キャンプ場でテント泊、食事は交代制で自炊となります。
持ち物:雨具、厚手の服(夜は気温が下がります)、筆記用具、保険証(コピー可)、その他生活用具類、(あれば)カメラ、スケッチブック
定員:30名
申込・連絡先:〒086-0065 北海道根室市西厚床75番地1 築拓キャンプ場
Tel: 0153-26-2188または0153-26-2181(伊藤牧場)
Fax:0153-26-2141
e-mail:footpathwalk.yahoo.co.jp
担当:松村
備考:*1日だけなどの部分参加も可能です。参加料金は、参加日によって変わってきますので、まずはご相談ください。
*ワークショップ期間前後にキャンプ場で長期滞在していただいても結構です。根室の観光の拠点としてお使いください。
(宿泊費無料。食費はご負担ください。)

主催:酪農家集団AB-MOBIT 
共催:彩路、根室産業クラスター創造研究会 
後援:(財)大地みらい基金、根室農業協同組合
協力:(株)高野ランドスケーププランニング、ストローベイルプロジェクト

要綱、申込用紙のダウンロードはこちらから。
ファイルをダウンロード
ちらしのダウンロードはこちらから。
ファイルをダウンロード

2008年07月01日

「第2ステージ開通記念ツアー」のお知らせ

中標津に歩く道をつくる会」より
開通記念フットパスツアーのお知らせです!

日  時
2008年7月27日(日) ※雨天決行!
午前9:00時集合
9:15にバスが発車。
開陽台からのスタートは9:30を予定
※レストラン牧舎への到着時間は11:00―11:30頃を予定しています。
※終了後は自由解散とします

集合場所
レストラン牧舎(佐伯農場内駐車場)

定   員
50名(7月22日締切) ※12歳未満は参加不可

参加費
1000円(保険料・バス代) ※受付時にお支払いください。

コース
開陽台―レストラン牧舎(約9.7km)

申込み先
レストラン牧舎内「中標津に歩く道をつくる会」
事務局 0153-73-7151、佐伯宅 0153-73-7107

その他
※当日は、おやつ、飲み物(各自で適時摂って下さい)、雨具、軍手等を持参ください(お弁当の準備は各自お願いします)。
※朝晩は寒くなりますので各自服装などには充分留意してください。
※宿泊については各自で手配願います。

主  催
中標津に歩く道をつくる会

2008年06月22日

北海道知的探訪 JTB旅行企画

北海道 知的探訪
コースタイトル:根釧台地に広がる大酪農地帯を歩く「根室フットパス」

JTB%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E7%9F%A5%E7%9A%84%E6%8E%A2%E8%A8%AA%20%E8%A8%98%E4%BA%8B.jpg


<スケジュール>
9:20 集合JR厚床駅
9:30 フットパス「厚床パス」を伊藤氏と約2時間散策(約4.3km)
12:00 酪農喫茶GrassyHill(グラッシーヒル)で解散。各自昼食、牧場散策などでお楽しみください。
13:00 伊藤牧場付近のバス停よりの路線バスにてJR厚床駅へ(各自負担。おとな160円)
13:05 解散JR厚床駅

※少雨決行。荒天が予想される場合はお客様にご連絡いたします。
※各宿泊施設からは各自現地集合して下さい。
※昼食代、伊藤牧場―厚床駅のバス代は旅行代金に含まれておりません。
※ごあんない人は伊藤氏ではない場合もございます。あらかじめご了承ください。

■設定日
2008年7月4日(金)・15日(火)・8月27日(水)

■旅行代金
おとな・こども共 5100円

■旅行代金に含まれるもの
ガイド料金、マップ代金、及び消費税等諸税

■募集人数(最小催行人員)
20名(2名)

お申し込みはお近くのJTBまで
店舗検索はこちら

2008年06月05日

「まきばの音楽会vol.3」のお知らせ

明郷 伊藤☆牧場で「まきばの音楽会」を開催致します。
今回はギタリストの高田元太郎さんと、
ソプラノ歌手の飯田由美子さんをお招きします。
ご家族お友達をお誘い合わせのうえ、お気軽にご参加ください。

日時:2008年6月27日(金)19:30 開演 (18:00 開場)
場所:明郷 伊藤☆牧場 酪農喫茶グラッシーヒル
前売り券:大 人 2,000円 (当日2,500円)、小学生以下 1,000円 (当日1,500円)
※チケット(限定40枚)予約、販売 … 明郷 伊藤☆牧場(担当/塩津)

【お問い合わせ】 
明郷 伊藤☆牧場 電話:(0153) 26-2181
住所:北海道根室市明郷101番地

---演奏曲---

ギターソロ …
禁じられた遊び(スペイン民謡)、さくら変奏曲(横尾幸弘)
郷愁のショーロ(バリオス)、「ブエノスアイレスの四季」より(ピアソラ)
イエスタデイ、ヒア・ゼア・アンド・エヴリウェア(ビートルズ)他

歌とギター …
翼、さようなら(武満徹)、もの忘れの木の歌(ヒナステラ)
カディスの娘たち(ドリーブ)他

高田元太郎(クラシックギター)
ギターをJ.L.ゴンサレス、A.カルレバーロ、E.フェルナンデス他に師事。
日本国内で第4回スペインギター音楽コンクール優勝の他、海外ではアルハンブラ国際コンクール優勝を始め、主要コンクールに上位入賞を果たす。1993年より4年間、ボリビア国立ラパス音楽院ギター科主任教授を務めた後、1997年に帰国。その後精力的に演奏・教授活動を行う。2001年4月、訳書「カルレバーロ:ギター演奏の原理」を出版(現代ギター社)。2001年ソロCD「ブエノスアイレスの四季」を発表。以降「エンニオ・モリコーネ室内楽作品集」他、サックスの大城正司、タンゴ・ヴァイオリンの喜多直毅らのCDにも参加。またアコースティック・ユニット“といぼっくす”のメンバーとしてCD「あのころ・・・日本のマエストロたち」「アストロボーイ・鉄腕アトム―サウンドトラック」「アコースティックYMO」をリリース。2005年秋には第2弾ソロCD「Rocks on the Guts―天国への階段」を発表した。2007年、タイ国際ギターフェスティバルに招聘され演奏を行う。早稲田大学院修士課程修了(理学修士)。現在、昭和音楽大学ギター科講師。
        
飯田由美子(ソプラノ)
洗足学園大学音楽学部声楽専攻卒業。
大曲新人音楽祭奨励賞受賞。コンセール・ヴィヴァン新人オーディション合格。ジェーム・シャンテ・コンテストにおいてフランス発見賞を受賞し、フランスにて研鑽を積む。声楽を常森寿子、築地文夫の各氏に師事。マディ・メスプレ女史、ペギー・ブーヴレ女史他に指導を受ける。現在、標津町立薫別中学校・川北小学校講師。中標津女声コール指揮者。

%E9%AB%98%E7%94%B0%E5%85%83%E5%A4%AA%E9%83%8E_%E3%82%A2%E3%83%BC%E5%86%99.jpg
高田元太郎(ギター)

080428_0908~01%20%282%29.jpg
飯田由美子(ソプラノ)

2008年05月28日

「ハンギング講習&ガーデニングワークショップ」開催のお知らせ

フローラルガーデンセラピスト
西宮 和枝プロデュース

ハンギング講習&ガーデニングワークショップ

【午前】ハンギング講座+実践
テーマ:壁面ハンギングづくり ※お持ち帰り用
☆ハンギングとは、ガーデニングの一つの技法で、壁などにバスケットを吊るして花を楽しむものです。

【午後】ガーデニング講座+実践
テーマ:植栽計画に基づくガーデニングの実践 ※酪農喫茶周辺植栽
☆蔓(つる)を使ったバスケットづくり有り

≪日時≫2008年 6月8日(日)
午前10:00―午後3:00 (昼食は伊藤牧場より提供)

≪場所≫明郷 伊藤☆牧場
酪農喫茶グラッシーヒル前

講  師:フローラルガーデンセラピスト西宮 和枝さん(花花セラピスト養成スクール代表)
定 員:15名 ※午前,午後通して参加できる方
対  象:ガーデニングに興味をお持ちの方
費  用:一人2800円(お持ち帰り用の資材、材料費のみ)
もちもの:シャベル、スコップ、手袋、帽子、エプロン
服 装:作業しやすい服装

申し込み:明郷 伊藤☆牧場 住所:北海道根室市明郷101番地
電話 (0153) 26-2181  FAX (0153)26-2141

西宮和枝プロフィール…1990年ヨーロピアンフラワーアレンジメント講師の資格を取り、その後園芸療法のメンタルケアを学び2004年NPO法人フローラルガーデンセラピスト普及協会釧路認定校として活動他日本アロマ環境協会会員

開催要項のファイルをダウンロード(263KB)

147-4775_IMG.jpg
イメージ※巴ばあちゃんの庭より

2008年05月16日

第9回全道フットパスの集いinえりも

第9回全道フットパスの集いinえりも

前触れ情報!

◆開催地:北海道えりも町
◆日程:平成20年9月27日(土)―28日(日)

【27日】
基調講演:古道研究家 宮田太郎氏
意見交換会:コーディネーター エコネット・ワーク 小川巌氏
交流会:えりもの海の幸、スローフード認定「えりも短角牛」などえりもの味覚満載♪

【28日】
早朝:サケの水揚げ見学
フットパス歩き:
☆山道コース(約8km)<定員40名>
江戸時代1799年に開かれた猿留山道

☆湖道コース(約4km)<定員30名>
日高山脈唯一の湖、ハートの豊似湖へ

☆海道コース(約4km)<定員30名>
百人浜の渚から緑化地、悲恋沼へ

◆参加費:15000円程度(1泊3食、保険料ほか)を予定。
◆お問い合わせ先:
エコネットワーク TEL(011)737-7841
えりも観光協会 TEL(01466)2-2241

※コース・参加費など内容が変更になる場合こともあります。

2008年05月01日

「ガーデンアイランド北海道2008」スタート

根室フットパスは「ガーデンアイランド北海道2008」の登録会場となっています。
フットパス上の野の花々をお楽しみください。
☆只今、別当賀パスではエゾエンゴサク、ユキワリコザクラが満開です。

※ガーデンアイランド北海道とは
ガーデンアイランド北海道2008」(略称GIH)は、北海道の自然、緑、花をテーマに、「美しい庭園の島」(ガーデンアイランド)北海道を目指す道民運動です。(ガーデンアイランド北海道2008HPより)続きを読む

根室フットパス上にある明郷 伊藤☆牧場の酪農喫茶に
「ガーデンアイランド北海道2008」のコーナーを設けました。
ぜひお立ち寄りください。

IMG_2145.jpg

平成20年5月1日よりガーデンアイランド北海道2008企画
フラワーラリー開始。ガーデンブック(1冊200円)を手に入れて
北海道の花めぐりをしましょう♪

book08.jpg
ガーデンブック1冊200円
(ガーデンアイランド北海道2008HPより)

※フラワーラリーとは
「ガーデンアイランド北海道2008」は、全道各地の数多くある花施設をつなぎ、それぞれの施設の魅力をより多くの人にアピールするために実施しています。そこで、多くの方にもっともっと北海道の花の魅力を知ってもらうため、北海道内の会場をめぐる「フラワーラリー(シールを集めるラリー)」を企画しました!参加会場のシールを集めて、素敵な賞品を手に入れてください!(ガーデンアイランド北海道2008HPより)

2008年04月29日

野菜畑オーナー募集のお知らせ

初田牛にある農産物加工体験館“食多楽(くったら)”で
野菜畑オーナーを募集します。種まきから始まり、
収穫、料理まで一貫して体験できます。
野菜畑では、思い思いの種をまいてください。

51.jpg 58.jpg

◆菜園料金
1区画 (5m×10m) 5000円
畑は牛糞たい肥を入れて耕したホクホクの土です。
こちらであらかじめ耕した状態でお貸しいたします
ので、種まきから始めることができます。
*牛糞堆肥は使い放題

◆畑の利用方法
・栽培期間 5月24日―11月末日
・年会員制 菜園:定員50組
・参加資格 必ず最後まで責任を持って作物を
お世話できる方
・受付 平成20年5月1日(木)より
・利用開始 平成20年5月24日(土)より

申込み先:農産物加工体験館「食多楽」
TEL:(0153) 26-2770 担当 小笠原
E-mail:ogswr@minos.ocn.ne.jp
休館日:毎週金曜日
ホームページ:http://www8.ocn.ne.jp/~abmobit/kuttara/index.html

野菜畑オーナー募集のファイルをダウンロード(430KB)


2008年04月25日

森利博写真展のお知らせ

根室フットパスに咲く花々や風景、廃屋などの写真を数多く撮り続け、厚床パス花マップや根室フットパスのチラシなどのデザインに協力していただいている森利博さんの写真展がNHK釧路放送局のロビーギャラリーで開催されます。


森利博写真展

遠い記憶、
忘れられた風景。

日時●2008年4月28日PM12:00― 5月5日PM3:00迄
(平日AM9:30―PM5:00◇土日祝日AM10:30―PM4:00)

会場●NHK釧路放送局・ロビーギャラリー
釧路市幣舞町3・8◇http://www.nhk.or.jp/kushiro/*HPに放送局とギャラリーの案内、アクセスマップが掲載されています。

2008年04月10日

第1回牧場と森の学校 子供体験プログラム

「彩路(さいろ)」(農村環境デザイン研究所)より
第1回 牧場と森の学校 子供体験プログラムのお知らせです。

地域のお宝探し
―フットパスを歩きながら、自然の中を探検してみよう!―

日時:2008/5/4(日) 9:00-13:00
2008/5/5(月) 9:00-13:00
*どちらの日程も同じプログラムで実施します。
集合場所・時間:JR厚床駅前に9:00集合

参加条件:小学生(親子での参加も可)
参加料金:1,000円/人(保険料、地図、伊藤牧場のソフトクリーム付き)
*厚床駅で解散ご希望の方は、伊藤牧場→厚床駅間のバス代160円を
各自ご負担ください。
持ち物:飲み物、お昼ごはん(お昼ごはんは、伊藤牧場でも召しあがることができます)
動きやすい服装でおこしください。
定員:各回20名
引率:スタッフ2名
プログラム詳細:厚床駅から伊藤牧場までのフットパスルート(4.3km)を歩きます。歩きながら、色んなお題が書いてあるカードに従って、大きな木を探したり、葉っぱを拾ったり、牧草のにおいを嗅いでみたり、クイズに答えてみたり、五感を使って地域の自然や歴史が理解できるプログラムを行います。

9:00: JR厚床駅前集合・準備体操・説明
9:30:ウォーキング開始
12:00:明郷・伊藤牧場着
   お昼・フリータイム
13:00:伊藤牧場で解散

(厚床駅で解散希望の方)
13:01:厚床駅行きのバスにスタッフと乗車
13:05:厚床駅で解散

申込・お問い合わせ:電話、郵送、FAX、E-mailでの受付を行っています。
お名前、性別、ご住所、電話、生年月日、参加希望日、解散場所(明郷伊藤☆牧場か厚床駅か)をお知らせください。

申込フォームはこちら
ファイルをダウンロード

*申込締切 5/1(木)まで

お申し込みはこちらまで
〒086-0061
北海道根室市明郷101番地
Tel:0153-26-2181
Fax:0153-26-2141
E-mail:footpathwalk.yahoo.co.jp
担当:松村綾子

*雨天の場合は中止いたします。

主催:彩路(農村環境デザイン研究所)
後援:酪農家集団AB―MOBIT

2008年04月04日

「第8回全道フットパスの集いin根室」開催のお知らせ

「第8回全道フットパスの集いin根室」開催案内

今、道内には30前後の地域でフットパスが作られています。それらの中でもスケールと景観ともに北海道を代表するフットパスが根室の別当賀パスと厚床パスです。春たけなわの2日間、存分に歩くまたとない機会です。JRスーパー前売りきっぷで行けば、特急利用で往復1万円で行けます。

日 時  2008年5月12日(月)、13日(火)
交 通 
5月12日:札幌7:03発「スーパーおおぞら1号」に乗車、釧路で花咲線に乗換え、別当賀下車(臨時停車申請中)。
5月13日:厚床14:42発、釧路で16:17発「スーパーおおぞら12号」に乗換え、札幌20:13着
※JRスーパー前売りきっぷは各自購入願います(4月12日から28日までにJRみどりの窓口等で買えます)。
内 容
12日:別当賀パス歩き、活動報告、懇親会、宿泊
13日:厚床パス歩き、昼食パーティー
参加費  1人:11,000円(参加費、マップ代、傷害保険料、宿泊、昼食)
定 員  50名
宿 泊(希望者のみ、要予約)
別海温泉ホテル:別海町別海283-9 TEL:0153-75-2037
備 考
・天候状態によっては、道がぬかる場合があります。また気温の低下に備え、防寒の用意もお忘れなく。
・1日目の昼食は各自ご用意下さい。
・2日目の昼食は?ビーフシチュー+ベーグル(パン)?ビーフカレー+スープのどちらかを選んで下さい。
主 催  全道フットパス・ネットワーク準備会
共 催  酪農集団AB-MOBIT
後 援  根室産業クラスター創造研究会
協 力  エコ・ネットワーク


お問合せ・お申込はエコ・ネットワーク(全道フットパスネットワーク準備会事務局)まで。
〒060-0809 札幌市北区北9条西4丁目エルムビル8F
TEL:011-737-7841 FAX:011-737-9606 E-mail:eco@hokkai.or.jp
URL:http://city.hokkai.or.jp/~eco/

2008年03月17日

La Vie Festa ラヴィフェスタ2008に参加します

元気とキレイを応援する大人の女性の祭典【入場無料】に
酪農喫茶GrassyHill、酪農家集団AB―MOBITも参加します!

ラ・ヴィ フェスタ2008のテーマは「花とアロマと癒し」
根室フットパスは 癒し 分野で関わることになりました。
酪農喫茶GrassyHillはカフェメニューや牛グッズを販売します。

IMG_1321.jpg

La Vie Festa
ラヴィフェスタ2008[後援:釧路新聞社]

3月29日(土) AM10:00―PM7:00
3月30日(日) AM10:00―PM4:00
会場/釧路フィッシャーマンズワーフMOO2F観光交流コーナー

■■■ 公開講座 ■■■

3月29日(土)

PM1:00―PM1:40  貴方を癒す香りはどれ?
「アロマ精油の効用&実演セルフケア」

PM2:00―PM2:40 美しい手でリフレッシュ
実演こんなに変わるネイルケアのすべて」

PM3:00―PM4:00 解毒とリストアップでアンチエイジング!
「女性のためのデトックス&
実演老廃物を流すR・マッサージ法
実演リフトメイクのテクニック」

PM4:20―PM4:50 優雅にシェイプ&リラクゼーション
実演初心者のためのフラダンス・レッスン

PM5:00―PM5:30
SpecialStage フラダンスショー」
<レッスン&ショー>協力:プアメリア・フラ・ファミリー


3月30日(日)

AM11:00―AM11:40 医療従事者のアロマ・テラピー
実演受診をためらう症状(更年期・ストレスなど)を
改善するアロマ・ヘッドテラピー」

PM1:00―PM1:40 香りと空気のお話
「森林浴の元気力&実演室内で愉しむグリーン寄せ植え法」

PM1:40―PM2:10 歩きながら森林浴
解説<英国式>根室フットパスのすべて」

PM2:30―PM3:30 解毒とリストアップでアンチエイジング
「女性のためのデトックス&
実演老廃物を流すR・マッサージ法
実演リフトメイクのテクニック」

■■■ 出展ブース<体験・販売・Cafe> ■■■

○インテリアセレクトショップ P―Nuts
○メディカルハーブ・アロマショップ&ボディケア Aroma Field
○ネイルサロン Rosso・Rosa
○酪農家集団AB-MOBIT酪農喫茶GrassyHill
ISI美容室 鳥取店
花花セラピスト養成スクール
○ビーズアクセサリーPetotTresor
LaVie Cafeコーナー

2008年02月22日

北海道洞爺湖サミット道民会議主催プレスツアーが実施されました。

北海道洞爺湖サミット道民会議主催によるプレスツアーCコースが実施されました。

根室フットパスの体験と昼食会がCコース(2008年2月20―22日 網走管内から根室管内を巡る)に組み込まれており、MOBITメンバーが対応しました。


【根室フットパス体験】@厚床パス

%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%BC%20002.jpg %E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%BC%20006.jpg
%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%BC%20003.jpg %E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%BC%20007.jpg

厚床パスの、もの思いにふける丘まで希望者はスノーシューやボブスレー、スノーモービルを楽しみました。記者の方々と交流するメンバーら(写真)。

イギリスの記者さんが
「匂い、風景はイギリスのSalisburyPlainに似ている。涙が出る。」
と、言っていたのが印象的だった(伊藤氏)そうです。

【昼食会】@酪農喫茶GlassyHill

%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%BC%20008.jpg

昼食の時間はフットパスのDVDを上映&
メニューで使用している道産食材の説明をしました。

当日のメニュー↓
サラダ/ビーフシチュー/ベーグルサンド/コーヒーor紅茶

※プレスツアー実施の趣旨
在京外国人記者に対して、サミット会場などの視察の機会を提供するとともに、北海道の魅力を世界に発信し、本道の活性化を促進することを目的として、北海道の自然、食、文化などを現場で実際に体感する機会を提供する。

2008年02月07日

ねむろバードランドフェスティバル2008を応援します!

image2.gif

酪農家集団AB-MOBITはねむろバードランドフェスティバル2008を応援します!

開催期間:平成20年2月9日(土)―11日(月)
会   場:スワン44ねむろロビー“近隣地域紹介コーナー”
後援内容:根室フットパスの紹介・説明、すずらん学園の鳥をモチーフにした木工品、七宝焼きの販売

併せて、このイベントを盛り上げるため、明郷 伊藤☆牧場(厚床パス)では「冬の牧場で元気に遊ぼう!」と題し、歩くスキー・スノーシュー・そりで遊べるように牧場の畑を開放します。

スノーシュー(西洋かんじき)はレンタル有り。また毎週日曜日はホットミルクをお1人様1杯サービス致します。フットパスを歩きながらバードウォッチングもお楽しみください。

開  放  期  間 :平成20年2月9日―24日(9:30―17:00)
ホットミルクサービス:期間中の毎週日曜日(10:00―15:00)

お友達やご家族みんなで、バードランドフェスティバルを楽しみましょう♪

2008年01月19日

明郷 伊藤☆牧場HPリニューアルのお知らせ

厚床(あっとこ)パス上にある明郷 伊藤☆牧場のホームページがリニューアルしました。

新しいURL→http://www.nemuro-footpath.com/gyuu/

まだ未完成な箇所もありますが、徐々に更新してまいりますので
今後ともよろしくお願いします。

2008年01月06日

【冬休み企画】フェルト小物づくり教室のお知らせ

厚床パス上にある 明郷 伊藤☆牧場酪農喫茶にて
フェルト小物づくり教室を開催します。

講師はとかち紡’Sの河野さん、春口さんです。
※とかち紡’Sは、羊毛でできることを全般にデザインから製作までを手がけるアトリエです。

■■■ はじめてのころころポーチづくり ■■■

ゴムボールを羊毛に巻きつけ、擦ることで ふわふわの羊毛をかためて(フェルト化)いきます。ころころと丸い、手のひらサイズのオリジナルポーチをつくりましょう。

日時:2008年1月10日(金) 14:00―16:00(2時間)
場所:明郷 伊藤☆牧場 酪農喫茶GrassyHill
対象:フェルトに興味をお持ちの方
定員:10名
講習費:2500円(材料費・ドリンクつき)
持ち物:エプロン、タオル2枚※洗剤を使いますので、手の弱い方はゴム手袋をご持参ください。

■■■ 冬休み こども教室 “ちくちく鳥のモビールをつくろう!” ■■■

ニードルという針をちくちくと使って ふわふわの羊毛をかためていきます(フェルト化)。かわいい鳥のモビールをつくってみましょう!

日時:2008年1月11日(金) 10:00―12:00(2時間)
場所:明郷 伊藤☆牧場 酪農喫茶GrassyHill
対象:小学生から
定員:10名
講習費:2000円(材料費・ドリンクつき)
持ち物:エプロン

参加申込み≫住所、氏名、年齢、電話番号を下記の宛先に電話、FAXまたは郵送にてお知らせください。◎十勝管内を含め、天候によっては中止になる恐れがあります。ご了承ください。中止の場合は前日にご連絡いたします。

明郷 伊藤☆牧場「フェルト小物づくり教室」係
[電話] 0153-26-2181/[FAX] 0153-26-2141
[住所]〒086-0061根室市明郷101番地
※厚床交差点から別海方面に向かって車約5分、左手の黄色い屋根の建物が目印

2007年12月07日

チャラベツふ化場前、海岸清掃のお知らせ

落石漁業協同組合よりお知らせです。
チャラベツふ化場前、海岸線清掃ボランティア募集!

日時:平成19年12月9日(日)午前9時集合
場所:チャラベツふ化場河口一帯
現地までの移動手段:各自自家用車のり合わせ
持ち物:ゴム手又は軍手等

※別当賀パスのルートにもなっている場所です。ふるってご参加ください!


2007年11月29日

酪農喫茶 クリスマスフェアのお知らせ

厚床パス上にある明郷 伊藤☆牧場の酪農喫茶よりクリスマスフェアのお知らせです。

寒い日にはあつあつのビーフシチュー、スモークチキンのベーグルサンドをほおばって身体の芯から温まりませんか?営業時間は18時までに延長。日が暮れたらイルミネーションやキャンドルサービスが楽しめます。

期間:平成19年11月23日―12月25日
営業時間:9:30―18:00

HP3.jpg
酪農喫茶GlassyHill イルミネーション外観

HP1.jpg
酪農喫茶GlassyHill 入り口

HP2.jpg
可愛らしいクリスマスグッズも入荷しました

HP5.jpg
冬季限定ビーフシチュー(ライスorベーグル付)・・・1000円
道産牛を十勝ワインでじっくり煮込みました。

HP4.jpg
クリスマスフェア限定スモークチキンのベーグルサンド・・・480円
クリスマスらしい道産スモークチキンをサンドしました。
カシスジャムの甘酸っぱさが爽やか。

HP6.jpg
冬季限定ミネストローネジェノバ風 
Sサイズ・・・310円 Lサイズ・・・410円
野菜たっぷりの白いミネストローネ。
ジェノバソースを溶かしながら召し上がれ♪

2007年11月14日

コープさっぽろ農業交流賞受賞のお知らせ

コープさっぽろ農業・漁業交流賞[交流の部]において、交流賞・札幌市長賞を受賞しました。

この賞を受賞するに当たり、MOBITの活動を支えてくださっているすべての方々に感謝いたします。ゆっくりではありますが、今後ともがんばってまいりますのでどうぞよろしくお願いします。酪農家集団AB―MOBIT一同

■■■ 表彰式・交流会 ■■■
日時:2007年11月13日(火)11:00表彰式 12:30交流会
場所:札幌パークホテル 札幌市中央区南10条西3丁目

2007年11月04日

堆肥まきが始まります

フットパスを歩く方へ

11月7日から22日まで牧草畑の堆肥散布を行います。
靴が汚れたり臭いがきつい場合がありますので、
歩く際は十分にご注意下さい。

堆肥まきが始まります

フットパスを歩く方へ

11月7日から22日まで牧草畑の堆肥散布を行います。
靴が汚れたり臭いがきつい場合がありますので、
歩く際は十分にご注意下さい。

2007年10月18日

根室フットパスづくりツアーのお知らせ   

フットパスサポートよりお知らせです!

農村を歩く道、フットパスをつくることで、新しい農村観光のあり方について考えてみませんか
 
[日時] 11月3日(土)―4日(日)
[開催場所] 根室市別当賀周辺
[内容]
11月3日
12:30:JR花咲線「厚床」駅前集合
13:15-16:30:フットパスを歩く、ルート探索(別当賀)
夜:地元の方々と懇談、「夢原館」にて宿泊

11月4日
07:00:朝食
08:00―13:00:フットパスづくり(別当賀)
14:00:JR花咲線「別当賀」駅解散
[定員] 15名
[参加費] 5,000円
[申し込み方法] 電話およびEmailで受け付けます
[申し込み期限] 11月2日(金)
[問い合わせ・申し込み先、主催] フットパスサポート 
tel:080-3131-8622(代表松村)
E-mail:footpathwalk@yahoo.co.jp
[協力] 酪農家集団AB-MOBIT

2007年10月05日

北根室RANCH WAYフットパスツアー開催のお知らせ

北根室RANCH WAY
第一ステージ通年開設記念フットパスツアー開催のお知らせ
(中標津交通センター―空港―開陽台)

と き/2007年10月21日(日)午前9時―午後3時頃

集合場所/中標津町総合文化会館前(あるる前)

内 容/「しるべっと」からゆめの森公園を経て、26線を歩いて開陽台へ向います(約15km)雨天決行

定 員/50名(10月15日締切) ※12歳未満は参加不可

参加費/500円(保険料) ※受付時にお支払いください。

申込み/レストラン牧舎内「中標津に歩く道をつくる会」

事務局 0153―73―7151、佐伯宅 0153―73―7107

持ち物/弁当、おやつ、飲み物、雨具、軍手等歩く際に必要と思われるもの。

主 催/中標津に歩く道をつくる会

協 賛/道立ゆめの森公園
     中標津レクリエーション協会

2007年09月24日

第7回全道フットパスの集いのお知らせ

エコ・ネットワークより「第7回全道フットパスの集いinようてい」のお知らせが届きました!

  6月30日、7月1日の2日間、南幌町で開催された「集い」に引き続き、秋たけなわの10月にニセコ周辺をフィールドに開催します。
 今回は町村の枠を超えて、ニセコ町だけでなく隣の蘭越町のフットパスも歩くことにしています。折りしも収穫の真っ最中に当たります。食と豊富な温泉を組み合わせたニセコならではの「集い」へ是非おこし下さい。

日 時  2007年10月13(土)、14日(日)
日 程  10月13日 12:30 受付開始
             13:00 フットパス歩き(1)
             16:00 基調講演、報告
             18:00 交流会
     会場:受付、講演・報告、交流会ともにニセコ町民センター
     講演:「街道でつなぐコミュニティー」 宮田 太郎氏(東京在住)
         歴史古道街づくりプランナー、古街道研究家、歴史ルポライター
     10月14日  8:30 JRニセコ駅集合
             9:30 フットパス歩き(2)(3)
            12:00頃 解散
コース  
(1)ニセコ町有島フットパス
(2)蘭越町尻別川川畔フットパス
(3)ニセコ町尻別川フットパス
参加費  1,000円
宿 泊  ニセコ町内の指定ペンションに泊まります。申込された方にリストを送りますので、お好みのペンションを選んで下さい。
主 催  ニセコ・ようていフットパス推進協議会、全道フットパス・ネットワーク準備会
協 力  エコ・ネットワーク、NPO法人 しりべつリバーネット

お問合せ・お申込はエコ・ネットワーク(環境市民団体)まで。
〒060-0809 札幌市北区北9条西4丁目エルムビル8F
TEL:011-737-7841 FAX:011-737-9606 E-mail:eco@hokkai.or.jp
URL:http://city.hokkai.or.jp/~eco/

2007年09月10日

第2回根室フットパス大会のお知らせ

 私たち酪農家集団 AB-MOBIT(エービーモビット)が推進してまいりました根室フットパス整備が、地域づくりの成果として認められ、今年1月に農林水産省より「立ち上がる農山漁村」の優良事例に認定されました。この成果の報告をかね「第2回根室フットパス大会」を下記のとおり開催いたします。
 ご家族やお友達をお誘いあわせのうえ、ぜひご参加下さい。

日時:平成19年9月29日(土)、9月30日(日)
主催:酪農家集団 AB-MOBIT
共催:落石地域マリンビジョン協議会 、根室産業クラスター創造研究会
    財団法人大地みらい基金
後援:根室市、根室農業協同組合


■■■ 大会第1日目 フットパスミーティング ■■■

フットパスへの関心を高め理解を深めていただくため"トレッキング(歩く)の世界"をテーマにフットパスを活用した地域の活性化について深めます。

開催日時:平成19年9月29日(土) 15:00から17:00  ※開場14:30
場所:イーストハーバーホテルABホール
参加費:無料(定員100名)
講演:基調講演「フットパスづくりと地域の活性化」
講師・NPO法人日本トレッキング協会 会長 川嶋 辰彦 氏
基調講演「日本の名街道(古道)を語る」
講師・NPO法人日本トレッキング協会 専務理事 岡本 昌光 氏

■■■ 大会第2日目 フットパスワークショップ ■■■

今回、別当賀パスの一部である初田牛からチッチャラベツ周辺を約2時間かけて歩きます。ウォーキング後に参加者同士で意見交換を行い、フットパスの今後の可能性を模索します。

開催日時:平成18年9月30日(日)
10:10 ― 12:00 フットパスウォーク
12:00 ― 13:45 落石漁協に移動、落石産海産物の試食会 
13:45 ― 15:00 根室フットパスの現状報告(落石組合青年部、AB-MOBIT)、 川嶋氏の講評・意見交換  
場所:別当賀パス(フレシマ周辺約6km)※地図は当日配布
集合:JR厚床駅前広場 午前9:30(受付後バスで移動)16:00厚床駅解散
服装他:歩きやすい靴、帽子、雨具、トイレ・水場は2ヶ所あります
参加費:500円  傷害保険料含む(定員100名)

【参加申込み】
FAX・郵送のいずれかで下記の内容をお知らせ下さい。
第一日目「フットパスミーティング」 に参加 □
第二日目「フットパスワークショップ」に参加 □
お名前/
年齢/              
ご住所/
連絡先/TEL・FAX

※年齢記入は2日目参加の方のみ(保険加入のため)

【問い合わせ先】酪農家集団 AB-MOBIT事務局  [担当] 塩津 朋 
TEL : (0153) 26-2181 FAX : (0153) 26-2141
〒086-0061 北海道根室市明郷101番地(有)伊藤畜産 酪農家集団AB-MOBIT事務局

2007年08月12日

「牧場の音楽会」のお知らせ

白柳 淳 クラシックギターコンサート

明郷 伊藤☆牧場でクラシックギターのコンサートを開催します。
夏休みの最後の思い出に親子で牧場へ遊びに来ませんか?
------------------
プロフィール 白柳 淳
大阪府堺市生まれ。19歳よりクラシックギターをはじめ、     
その後長野県小県郡真田町にあるギター工房にて23本の
クラシックギターを製作。現在は作曲活動に専念している。
現在作曲数はギター曲37曲、ピアノ曲5曲。

主な演奏曲(予定)   
アルハンブラの想い出(フランシスコ・タレガ)
ロンドンデリーエア(イギリス民謡)
禁じられた遊び(スペイン民謡)
自作曲・・・氷海(流氷の写真集「氷海」より)
朝陽のように、地球への祈り、船出、
目覚めは森の息吹の中で
※伊藤牧場の犬(わか)の曲も演奏予定         

日時:平成19年8月24日(金) 18 : 30開場 19 : 30 開演 
    前半 30分、後半40分     
    ※休憩20分 21:00終了予定。演奏中の入退場不可
 
会場:明郷 伊藤☆牧場 酪農喫茶
    (根室市明郷101番地)

入場料:ドリンク付き(コーラ or ジンジャーエール)
    おとな 1000円、こども  500円(小学生以下)
    ※当日受付にてお支払い下さい

★会場の都合により 40名の先着順にさせていただきます。

【申し込み先】明郷 伊藤☆牧場 担当・塩津
TEL 0153―26―2181 FAX 0153―26―2141 
【申し込み方法】氏名・電話番号・住所・人数をFAX、または電話でご連絡下さい。


食多楽(くったら)まつりのお知らせ

開催日時:平成19年8月19日(日)10:00―14:00  
集合:農産物加工体験館「食多楽(くったら)」10:00集合
日程:10:00-11:00 準備
    11:00     食多楽出発
11:30-14:00 ガッカラ浜まで移動後、海辺散策・BBQ
服装他:動きやすい服装、薄手の長袖、軍手、虫除けスプレーなど
     ※飲み物は各自持参    
参加費:1000円  
主催:農産物加工体験館「食多楽」

《参加申込・お問合せ》農産物加工体験館「食多楽(くったら)」
TEL (0153) 26-2776 FAX (0153) 26-2767

申込〆切・・・平成19年8月15日(水)

2007年07月31日

牧場開放日(オープンファーム・デイ)のお知らせ

8月8日(水)は牧場開放日(オープンファーム・デイ)です。
明郷伊藤☆牧場では牧場見学料(300円)が無料になります。
ぜひお越し下さい!

明郷伊藤☆牧場
TEL:0153-26-2181

2007年07月08日

蚊と虻が大量発生しています

フットパスを歩く方へ

最近、雨が大量に降ったため別当賀では蚊と虻が大量発生しています。7月から8月はこの状態が続くことが予想されますので、9月以降に歩くことをおすすめします。

その他のパス(厚床、初田牛)については、虫対策を万全にし歩いてください。

よろしくお願いします。

2007年07月07日

TBS王様のブランチ

TBS王様のブランチで明郷伊藤☆牧場での牧場体験の様子がオンエアされます。

放送日時:平成19年7月7日 9:30―14:00 ※牧場体験リポートは午前中

2007年06月28日

「第2回弟子屈フットパスウォーキング」参加者募集

北海道ウォーキングネットワークからのお知らせです!

歩くスピードで地域を知るFoot&Eco-tourism
「第2回弟子屈フットパスウォーキング」の開催要項

●むかしの遠足を思い出す摩周湖ウォーキングツアー
日 時:7月28日(土)
コース:国道391号弟子屈町美留和の美留和会館から町道を経由して美留和林道、旧摩周湖登山道を利用して摩周湖第1展望台までの約7km
集合場所:美留和会館(国道391号沿い)
※バスにて終点摩周湖展望台からスタート地点まで戻ります。
募集定員:50名(先着順)
受付時間:8:30―9:00 ※事前に予約が必要です。
昼 食:お弁当・水など各自用意する。
服 装:トレッキングシューズが望ましい。雨具は必携
参加料:1000円(バス代・保険料)※雨天決行

★なおこのコースは「中標津に歩く道をつくる会」が設定する「北根室ランチウェイ」の第6ステージに該当します。

主催:NPO法人北海道ウォーキングネットワーク
共催:中標津に歩く道をつくる会
後援:弟子屈町 

 北海道ウォーキングネットワークは、道内各地で広がるフットパス(歩く道)の楽しみや可能性をPRするために活動しています。
 クルマ社会では歩くことが見過ごされがちです。森の中を歩きながら考え感じるウォーキングは、健康はもとより、環境学習や環境保全にも役立つ「気づき」のレクリエーションです。たとえばそれは、日頃見慣れた摩周湖の眺めが自分の足で歩くだけで、ひときわ輝いて見えることと同じなのです。Let's Walk!

北海道ウォーキングネットワーク事務局
北海道川上郡弟子屈町奥春別原野35-83-1 
TEL:015-482-4141、FAX:015-482-1325、(伊藤)

http://www.do-walking.net hito@do-walking.net

2007年06月19日

第6回全道フットパスの集い(最終案内)

エコ・ネットワークより第6回全道フットパスの集いのお知らせ(最新版)が届きました!

参加費  1人1,000円(フォーラム参加費)
日 程  2007年6月30日(土)―7月1日(日)

1日目:6月30日(要申込み)
ウォーキング・フォーラム 13:30―17:30(開場13:00)
ふるさと物産館「ビューロー」3F会議室(定員100名)
1.開会セレモニー 13:30―13:40  開会挨拶:近藤 長一郎(VSP 運河駅逓ロード代表)、来賓挨拶:三好 富士夫(南幌町長)
2.講演 13:40―15:10
「手自然へ、そして癒しの径づくりへ」草苅 健(雑木林&庭づくり研究室主宰)
「スポーツ医学からみたウォーキング」中川 喜直(小樽商科大学教授)
「歴史からみたフットパス」石 弘之(北海道大学公共政策大学院特任教授)
3.意見交換 15:20―16:00  講演者と参加者の意見交換 進行:小川 巌(エコ・ネットワーク代表)
4.活動報告 16:10―17:30  道内各地のフットパス活動についてリレーで報告
5.交流会 18:00―20:00(南幌温泉ハート&ハート)  1人3,500円(参加自由)
6.宿泊(希望者)  南幌温泉1泊朝食付5,500円(税込)
2日目:7月1日(要申込み)
1.フットパス歩きコース(参加無料、定員50名)  南幌温泉を基点に幌向運河沿いを歩き、駅逓、防風保安林、田園地帯を経て南幌温泉までの周回ルート(約10km)。
2.船運コース
9:00― 1幌向運河後藤橋?北星橋?徒歩で南幌温泉まで(保険料含む500円)
9:00― 2千歳川遊水地?江別防災センター?徒歩で南幌温泉まで(保険料含む1,000円)
3.昼食(参加自由、要申込み)  南幌ジンギスカンと南幌米を野外で食べ放題(1,500円)
いずれも9:00―12:00まで活動し、昼食後、13:00頃解散。
主 催  
全道フットパス・ネットワーク準備会(事務局エコ・ネットワーク)、南幌町街なか活性化委員会
協 力  
南幌町、南幌町教育委員会、南幌・まちおこし・ものづくり研究会、運河下り実行委員会

お問い合わせ・お申し込みはエコ・ネットワーク(全道フットパス・ネットワーク準備会)まで。
〒060-0809 札幌市北区北9条西4丁目エルムビル8F
TEL:011-737-7841 FAX:011-737-9606 E-mail:eco@hokkai.or.jp
WEB:http://city.hokkai.or.jp/~eco/

2007年06月05日

「第1回弟子屈フットパスウォーキング」参加者募集

北海道ウォーキングネットワークからのお知らせです!

「第1回弟子屈フットパスウォーキング」の参加者を募集します

もうひとつの屈斜路湖を見るウォーキングツアー

日 時:6月23日(土)
コース:道々102号の藻琴山林道入り口から同林道、屈斜路湖畔林道を経由して道々
102号の駐車帯までの約10km
集合場所:川湯エコミュージアム駐車場 ※バスにて開催場所までの送迎します。
受付時間:8:30?9:00 ※事前に予約が必要です。
募集定員:50名(先着順)
昼 食:お弁当・水など各自用意する。
服 装:トレッキングシューズが望ましい。雨具は必携。
参加料:1000円(バス代・保険料)※雨天決行


 北海道ウォーキングネットワークは、道内各地で広がるフットパス(歩く道)の楽
しみや可能性をPRするために活動しています。
 本年度は弟子屈町で長期間未使用となっている林道(屈斜路湖を望む藻琴山林道※
第1回)と登山道(美留和から摩周第1展望台※第2回)の草刈り整備、および
ウォーキングツアーを開催します。

 森の中を歩くことは、森林浴や自然観察に留まらず、森林の持つ豊かさや地域資源
の素晴らしさを知る絶好の機会です。森林は木材の生産だけでなく、国土の保全や水
源の涵養に重要な役割を果たしており、近年では地球温暖化を防ぐための「肺」とし
ても認識されています。

 クルマ社会では歩くことが見過ごされがちです。森の中を歩きながら考え感じる
ウォーキングは、健康はもとより、環境学習や環境保全にも役立つ「気づき」のレク
リエーションです。

主催:NPO法人北海道ウォーキングネットワーク
後援:弟子屈町 

北海道ウォーキングネットワーク事務局
北海道川上郡弟子屈町奥春別原野35-83-1 
TEL:015-482-4141、FAX:015-482-1325

http://www.do-walking.net

info@do-walking.net

2007年05月27日

CompleteWalker(コンプリートウォーカー)養成講座

北海道ウォーキングネットワークからのお知らせです!

CompleteWalker養成講座
歩く道の魅力・楽しみを歩きながら考える感じるからだと心のウォーキングツアー
※第2ステージと第3ステージの募集〆切が迫っています。お申し込みはお早めに!

《 第2ステージ 》
●開催日:6月3日(日)
●コース:大空町女満別から大空町東藻琴
●距離:18km
●集合場所:ふれあいパーク駐車場
●集合時間:午前9時
●ポイント:畑の風景を満喫

《 第3ステージ 》
●開催日:6月17日(日)
●コース:大空町東藻琴から藻琴山登山道入口
●距離:17km
●集合場所:藻琴山登山道駐車場
●集合時間:午前9時
●ポイント:のどかな田園の中を抜けて、藻琴山の麓へ

--------------------------------------------
●コンプリートウォーカー養成講座、予約申込み方法

参加資格・中学生以上の健康な方で、各種ステージを一定時間内に歩き通せる脚力、自信のある方

参加料・各ステージ1回につき3.000円(doWNet会員は500円引)

申込み方法・開催日の1週間までにお申込みください。
下のお申込みフォームよりお申込みください。
また、お電話、FAXでのお申込みにも対応しています。(※FAXでのお申し込みの場合は、申し込みフォーム記載事項を全てご記入の上お送り下さい。)
TEL:015-482-4141 FAX:015-482-1325までご連絡ください。

●お問い合わせ

お問い合わせ・お電話、お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。
TEL:015-482-4141

2007年05月23日

「立ち上がる農山漁村」授賞式

平成19年1月17日に酪農家集団AB―MOBITは、農山漁村進行への力強い情熱と独自の経営感覚をもって地域資源を最大限に活用し革新的な地域戦略に寄与したとして、農林水産省より「立ち上がる農山漁村」として選定されました。

その後、平成19年5月23日に「立ち上がる農山漁村」サミットと授賞式が開催されました。

立ち上がる農山漁村について詳しくはこちら

2007年05月11日

モアン山モニターツアー

中標津に歩く道をつくる会からのお知らせです!

日   時
2007年5月20日(日) ※雨天決行!
午前8:30時集合スタートは9:00―9:20を予定
 ※人数が多い場合には事務局にて集合時間を振り分けさせていただきます。
 ※温泉街への到着時間は12:30―13:00頃を予定しています

集合場所
 養老牛温泉(ホテルだいいち、ホテル養老牛の道路向かいの駐車場)
 ※スタート地点まではバスにて移動します。

定   員
 50名(5月14日締切) ※12歳未満は参加不可

参加費
 1,000円(保険料、入浴料込) ※受付時にお支払いください。

コース
 約6.5km

周知方法
 新聞各社、ブログ、前回参加者に案内の往復ハガキ送付

申込み先
 レストラン牧舎内「中標津に歩く道をつくる会」事務局
 0153-73-7151、佐伯宅 0153-73-7107

その他
※当日はお弁当(到着後に食べる予定)、おやつ、飲み物、雨具、軍手等を持参ください。 
※朝晩は寒くなりますので各自服装などには充分留意してください。
※ 宿泊については各自で手配願います。

主   催
中標津に歩く道をつくる会

協   賛
JA計根別

2007年05月09日

堆肥まきが始まりました

フットパスを歩く方へ

5月20日ごろまで、牧場内堆肥散布を行っています。
靴が汚れたり臭いがきつい場合がありますので、
歩く際はご注意下さい。

2007年05月08日

第6回全道フットパスの集い(速報版)

エコ・ネットワークより第6回全道フットパスの集いのお知らせが届きました!

日 程  2007年6月30日(土)―7月1日(日)

1日目:6月30日(要申込み)
ウォーキング・フォーラム 13:30―17:30(開場13:00)
ふるさと物産館「ビューロー」3F会議室(定員100名、参加無料)

1.開会セレモニー 13:30―13:40  開会挨拶:近藤 長一郎、来賓挨拶:三好 富士夫(南幌町長)
2.講演 13:40―15:10
 「手自然へ、そして癒しの径づくりへ」草苅 健(雑木林&庭づくり研究室主宰)
 「スポーツ医学からみたウォーキング」中川 喜直(小樽商科大学教授)
 「歴史からみたフットパス」石 弘之(北海道大学公共政策大学院特任教授)
3.意見交換 15:20―16:00  講演者と参加者の意見交換 進行:小川 巌(エコ・ネットワーク代表)
4.活動報告 16:10―17:30  道内各地のフットパス活動についてリレーで報告
5.交流会 18:00―20:00(南幌温泉ハート&ハート)  1人3,500円(参加自由)
6.宿泊(希望者)  南幌温泉1泊朝食付6,000円(税込)

2日目:7月1日
1.フットパス歩きコース(参加無料、定員50名)  南幌温泉を基点に幌向運河沿いを歩き、駅逓、防風 保安林、田園地帯を経て南幌温泉までの約10km。
2.船運コース
9:00―1幌向運河後藤橋―北星橋―徒歩で南幌温泉まで(保険料含む500円)
9:00―2千歳川遊水地―江別防災センター―徒歩で南幌温泉まで(保険料含む1,000円)
3.昼食(参加自由、要申込み)  南幌ジンギスカンと南幌米を野外で食べ放題(1,500円)

いずれも9:00―12:00まで活動し、昼食後、13:00頃解散。

主 催  全道フットパス・ネットワーク準備会(事務局エコ・ネットワーク)、南幌町街なか活性化委員会
協 力  南幌町、南幌町教育委員会、南幌・まちおこし・ものづくり研究会、石狩川振興財団(予定)

お問い合わせ・お申し込みはエコ・ネットワーク(全道フットパス・ネットワーク準備会)まで
〒060-0809 札幌市北区北9条西4丁目エルムビル8F
TEL:011-737-7841 FAX:011-737-9606 E-mail:eco@hokkai.or.jp

2007年04月28日

野菜畑オーナー募集!

初田牛パスにある農産物加工体験館“食多楽”で野菜畑オーナーを募集します。
種まきから始まり、収穫、料理まで一貫して体験できます。野菜畑では、思い思いの種をまいてください。※参加資格:必ず最後まで責任を持って作物をお世話できる方

受 付 :平成19年5月1日より
連絡先 :農産物加工体験館「食多楽」 TEL・・・0153-26-2770 担当 小笠原
E-mail : ogswr@minos.ocn.ne.jp
ファイルをダウンロード(381KB)

2007年04月26日

100万歩 花咲く道東湿原ウォークへ!クラブツーリズム旅行企画

クラブツーリズム企画
「100万歩 花咲く道東湿原ウォークへ! 神秘の知床・根室 花あるき」(2泊3日)で
2007/7/6(金)に根室フットパスを歩くメニューが組まれました。
≫詳しくはこちら

2007年04月19日

北海道知的探訪 JTB旅行企画

北海道 知的探訪
コースタイトル:酪農王国根室とパブリック・フットパスを歩く―農村活性化への挑戦―

JTB%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E7%9F%A5%E7%9A%84%E6%8E%A2%E8%A8%AA%20%E8%A8%98%E4%BA%8B.jpg

■1泊2日イーストハーバーホテル集合解散
・出発日 2007/9/6(木)、9/13(木)
・旅行代金 おとなこども同額2名1室29,400円、1名1室29,400円※こども1名1室利用は不可となります。

<スケジュール>
“1日目”
15:00頃より・・・各自ホテルにチェックイン
19;00頃までに・・・各自夕食
19;00―21:00ごろ・・・ホテルにて伊藤氏の講演&懇親会

“2日目”
8:00頃までに・・・各自朝食、バス移動(約40分)
9:00―12:00頃・・・厚床パスの一部(4.3km)を伊藤氏と散策、バス移動(約40分)
12:40頃・・・ホテル着・解散

■宿泊施設/イーストハーバーホテル
■食事条件/1夕食・1朝食付
■旅行代金に含まれるもの/宿泊料(1泊2食)、講師・現地添乗員費用、貸切バス代、各種プログラム体験費用及び消費税等諸税
■募集人数(最小催行人員)/20名(10名)、現地添乗員同行

お申し込みはお近くのJTBまで
店舗検索はこちら

NHK釧路放送局取材 / 別当賀パス

2007年4月18日に別当賀パスをNHK釧路放送局が取材に訪れました。

<放送予定日>
21日(金)根釧地区版 3―4分 【タンチョウてれび】18:30―19:00 
25日(水)全道版 2―3分 【ほくほくてれび】18:10―18:45

担当は加藤真理アナウンサーです。皆さん、お見逃しなく!

2007年03月01日

フォトギャラリー 厚床パス/冬の風景

冬の厚床パスの風景を追加しました。
フォトギャラリーはこちら

2007年02月01日

2月イベント 「冬の牧場をスノーシューで歩こう!」

【開催日時】 平成19年2月25日(日)10:15 ― 14:00  

【集合・受付】 明郷 伊藤☆牧場 (根室市明郷101番地)10:00― 10:15

【コース】 根室市厚床周辺 約5キロ(厚床駅― 伊藤牧場)
※途中スノーモービル、歩くスキーの体験あり(希望者のみ)

【服装、他】 弁当持参、スキーに適した服装、防寒着、手袋、飲み物等。
スノーシューをお持ちの方は ご持参下さい。(歩くスキーでの参加も可)
※スノーシューは15台用意しています。貸し出しは先着順になります。
 
【参加費】 500円  おやつ、傷害保険料込み
  
【主催】 根室支庁、酪農家集団AB-MOBIT

☆悪天候による開催の有無は前日に判断し、中止の場合にのみ前日にご連絡します。

【お申込み必要事項】 氏名、年齢、住所、電話番号、スノーシューレンタル希望の有無、関係機関名(関係者の方のみ)、以上の必要事項をこちらまでお知らせ下さい。

イベント開催要項(申し込み用紙付き)→ファイルをダウンロード(643KB)

根室フットパスのリーフレット(A4両面)完成

根室フットパスのリーフレット(A4サイズ両面)が完成しました。
ファイル(PDF)をダウンロードして、自由にご利用下さい。

top.jpg  back.jpg
表 ≫ファイルをダウンロード(0.97MB)  裏 ≫ファイルをダウンロード(1.2MB)