« 【厚床パス】第7回森林作業と木工の基礎実践ワークショップ | HOME | 全道フットパス・ネットワーク準備会からのお知らせ »

【別当賀パス】フットパス整備ワークショップ報告

根室産業クラスター創造研究会の協力を得て、
酪農家集団AB-MOBITと専修大学経済学部泉ゼミ生36名とで合宿で別当賀パスの整備ワークショップを行いました。

別当賀パスの海岸にある、旧馬場牧場跡をフットパスを歩く際の非難および休憩施設を整備。第3回フットパスワークショップ(2005年開催)にて構想したお台場場整備計画の第1歩が泉ゼミ学生の力によって進み出しました。 
※口蹄疫により、根室フットパスの通常開放は自粛しております

日時:2010年9月15日午後―18日午前
会場:別当賀夢原館
専修大学ゼミ生36名(2―4年次)、教員1名、スタッフ8名

【1日目】
納沙布岬、二ホロにて北方領土の勉強会※協力根室市役所
歓迎会

【2日目】
夢原館発別当賀パス散策→馬場牧場の浜へ到着
簡易トイレ製作、サイロ補修周辺の整備

CA3F0016.jpg
大きな石を
CA3F0045.jpg
皆で引っぱり出したり

CA3F0046.jpg
体力勝負の作業が夕方まで続きました


【2日目】
雨天の為、急遽屋内でAB―MOBITの体験授業をすることに↓
IMG_9486.jpg
牛・酪農講座

IMG_9502.jpg
バター作り体験

IMG_9568.jpg
ソーセージ作り体験
MOBITメンバーも合流

午後から小雨になったので
IMG_9629.jpg
別当賀の浜へ移動することに決定!

IMG_9723.jpg
サイロ脇の危険な箇所に

IMG_9663.jpg
雨の中、力を合わせて転落防止柵を作成

IMG_9869.jpg
完成!

IMG_9859.jpg
2日目の整備班集合写真

この先数年、ゼミをあげて
毎年フットパス整備に協力して下さるそうです。
来年もどう整備していくか、来春から構想が練られていきます。
たくさんの若者がフットパスや根室の農林水産に興味を持ち、
力になってくれるというのはとても嬉しいことです。
AB―MOBIT一同、来年も個性豊かで元気な学生たちに
会えるのを楽しみにしています。

最後に、根室産業クラスター創造研究会
(株)小林商店社長の林様より頂いた高級鮭フレークとたらこのケース
落石漁業協同組合「霧娘」よりつぶ貝の差し入れをいただき
学生たちに大変喜ばれました。本当にありがとうございました。

≪おまけ≫
IMG_9461.jpg
歓迎会では根室の魚介を堪能
楽しい花咲ガニの食べ方講座が開かれました。
初めて食べる花咲ガニに興味深々

2020年07月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31